合格体験記 | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » Archives for 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2024年 武蔵小杉校 合格体験記

横浜市立大学
理学部
理学科

川村陽貴 くん

( 日本大学櫻丘高等学校 )

2024年 現役合格
理学部
僕は3年生の6月まで部活一筋で、7月から東進に入り、本格的に勉強を始めました。初めは学力もなければ勉強の仕方もわからず、国公立大学を目指しているとは思えない成績で自分でもこのままではどこも受からないと思っていました。しかし大学受験をあきらめたくない、自分がやればできることを周りに証明したいという気持ちが強く東進で苦手な勉強から逃げてきた自分を変えることを決意しました。

初めのうちは広すぎる範囲、大量の暗記、難しい内容、そして伸びない成績に悩まされました。特に本気で勉強した夏休み明けの模試の結果を見たときは前回の模試とほとんど変わらない点数で今からでも内部進学を選ぼうと考えてしまうほどでした。そんな時、担任の先生方にこれからの勉強の仕方をおしえていただき、励ましの言葉をかけていただけたことで前向きな気持ちで勉強に臨み続けることができました。そこから、受講や演習を進めることでだんだんと学力が伸び、共通テスト本番では、目標点にはとどかなかったものの、第一志望校に合格できる点数を取ることができました。

僕が特に東進に入るメリットだと感じたのはやる気の出る環境が整っている点です。早慶や旧帝大などの難関大学をめざして勉強している人と同じ教室で勉強でき、チームミーティングで互いに励まし競い合えることでより集中できたりモチベーションが上がる環境があります。そして志望校別単元ジャンル演習講座などの頑張りが視覚化される演習システムがあることでやる気を保って勉強することができました。僕は受験する前は家でほとんどペンを持つことがない人間でした。しかし毎日本気になって勉強した大学受験を経て、今では英語資格等のために日々努力を積み重ねられるようになりました。この経験は自分の人生を変えるきっかけになったと思います。

帝京大学
薬学部
薬学科

橘彩菜 さん

( 田園調布学園高等部 )

2024年 現役合格
薬学部
東進に入学するまでは自分で計画を立ててそれを実行していくことが苦手でしたが、東進に入ってから担任の先生の助けを借りることで、勉強のペースをちゃんと計画し短期目標にむかって努力することができました。

また、東進では同じ高校の友達やチームミーティングで新しく作った友達とともに切磋琢磨して、勉強し続けられる環境の中で受験を乗り切ることができたと思います。3年の夏休みに共通テストと私大の過去問を10年ずつやり切れたのは、自分の自信にもなったしその後の勉強のペースアップにもつながったと思います。

トップリーダーと学ぶワークショップでは、チンパンジーの話を聞いてそれについて意見を述べ合うことで普段経験できないような貴重な意見を得ることができたし、自分の意見をうまく言葉にする難しさに気づくいいきっかけにもなりました。そして、将来のことを考える手助けにもなりました。

東進で今までに受講した講座は、すべて受験勉強をするうえで重要な知識となり、問題を解いていく上で非常に役に立ち、その後の学習で確実に必要な力となりました。講座受講後に受ける確認テストでは、必ずSS判定をとり、復習を十分にするように意識しました。こういった努力を続けられたことが合格に繋がったと思います。

私は大学に入学し、薬学や薬剤師になる上で必要なことや役立つことを多く学び、将来は多くの人の手助けができるような病院薬剤師になれるよう努力していこうと思います。そして、6年間しっかりと学び国家試験に合格できるように頑張ります。

東京農業大学
地域環境科学部
森林総合科学科

佐俣千紘 さん

( 多摩大学目黒高等学校 )

2024年 現役合格
地域環境科学部
私は総合型選抜入試で東京農業大学に合格しました。総合型入試を受けたことで志望校合格のチャンスを広げることが出来たと感じたため受けて良かったです。

受験をしていた中で、早期の入試であることで、周りとは本番の時期が違い、温度差を感じたり、一緒に戦う仲間がいないというさみしさを感じたりしたこともありました。しかし、時期が一般入試とは違うからこそ、学校にまだ通っていたため周りの友達に頼って助けてもらえた場面もありました。

受験方式が面接という形だったので、対策にも時間はかけましたが、練習をすること以上にやはり一度本番を経験することが一番成長につながると感じました。だからこそ、これからもし総合型選抜で受験するという人がいたら、色々な方式を受けて受験回数を増やすことが合格への一番の近道だと思います。

総合型選抜という入試方式を紹介してくださり、入試の幅を広げてくださった高校の先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

これから受験をする皆さんには、まずは自分の志望校をよく知ることを大切にしてほしいと感じています。

受験をすることは自分自身を見つめなおし知るきっかけにもなる良い経験なのでぜひ頑張ってもらいたいです。

大学入学後は森林に動物の生態系や森林の仕組みへの基礎知識を学び、環境に関わる職業につけるよう努力していきたいです。この受験期に勉強に向き合った経験を生かして、これからも学びを継続し、将来に生かせるような資格の取得も目指して挑戦していきたいです。

校舎情報

武蔵小杉校

武蔵小杉校
地図
川崎市中原区小杉町1-403
武蔵小杉STMビル5F ( 地図 )

電話番号0120-165-104
(または044-738-1455)