ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 61

ブログ 

2023年 2月 20日 春休み有効活用~宇都野先生~

 

こんにちは!今月2回目の登場、宇都野です。

 

 

 

春休みが始まって1か月弱です。えぐい。えぐすぎる。

せっかく2か月半もあるのなら、ということで充実させてます。

 

 

 

春休みやりたいこと①

旅行

 

 

 

 

 

実は先週2泊3日で三重旅行に行きました!!

高校生の時からずー--っと行きたかったナガシマスパーランドに念願叶って行くことができました!さいこう!!

 

 

 

 

みなさんは知ってますか?ナガスパ。

4大ジェットコースターがあるんですけど、どれもめちゃくちゃやばいです。

せっかくなので紹介しちゃお。

 

 

 

 

 

 

①全長2479m、最高部97mを誇る世界級スーパーコースター

スチールドラゴン2000!!!!!

 

 

安全バーの設計が優しくて、どこも痛くならずに乗れました。高さはえぐかったです。

富〇急のFUJIYAMAよりも400m以上長く、18mも高いです。

王道!!って感じで楽しかったです。とにかく寒かった。

 

 

 

 

②きりもみ回転&最高速度107㎞/hのハイブリッドコースター

白鯨(HAKUGEI)!!!!!

 

 

まじで最高です!!今まで味わったことのない感じでした。

まず木製の真っ白な枠組みがいかつすぎる。4回乗りました。

 

 

 

 

 

③日本初上陸の4Dスピンコースター

嵐(ARASHI)!!!!!

 

 

富〇急のええじゃないみたいな感じですが、回転の勢いがえぐすぎて少し酔いました。

内臓いくつかつぶれたかと思いました。しばらく具合悪くなった。

 

 

 

 

 

④うつぶせのままループやきりもみ回転を味わえるフライングコースター

アクロバット!!!!!

 

 

ユ〇バのフライングダイナソーみたいな感じ。1列目で乗れた時は激アツでした。

うつぶせで自分の髪が視界を邪魔してきてすごく残念でした。

 

 

 

 

他のアトラクションも全体的にレベル高くて最高でした。

絶叫好きな人はぜひ行ってみてくださいねー--------!!

 

 

他にも「なばなの里」っていう日本最大級の花のテーマパークもあって、この時期はイルミネーションも楽しめるんです!!

 

 

 

そしてナガシマリゾートオフィシャルホテルに宿泊したんですけど、アウトレットにも連絡通路使ってすぐ行けるし、併設の温泉施設もめちゃくちゃでかくて楽しかったです。朝から夜まで楽しめる素敵な場所でした、ナガシマリゾート。また行きたい!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春休みやりたいこと②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと勉強です。

 

 

 

 

 

 

 

大学生になって、がっつり頭を使うことが減りました。受験生時代はあんなに頭を動かしていたのに、文系の私は大学生になってからというものの、心理の勉強ではあまり勉強した気にならないし、英語とスペイン語でしか満足感を得られませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで!!

 

 

 

 

 

 

 

春休みの暇な時間を利用して勉強しようかなと。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは英語に触れること。

たった1か月触れていないだけで英語ってやりたくなくなるんですよね、なんか。

去年の私は2月に試験が終わって、4月頭に大学でTOEICを受けましたがもうダメでしたね。

英語アレルギー。

 

 

 

 

読む気が全く起きなかったです。

今月はまたTOEICがあるので、それは避けたいなと。

 

 

 

 

なので今月から(基本的に)毎日300~600wordsほどの英文読むようにしました。

 

 

 

目指せ!

脱英語アレルギー!!!!

 

 

 

 

 

 

 

実はまだ勉強してることあります。

 

 

 

 

 

 

 

資格でもとろうかなって。

 

 

 

 

 

サークル(ほぼ)無所属の私、将来が心配になりました。

何もアピールできることなくない??って急に焦りました。

 

 

 

 

 

なので役に立ちそうな資格でも目指してみようかなって思ったんです!!何の資格を取ろうとしているかは恥ずかしいので内緒です。とれたらブログで報告しますね!!笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近勉強してて思うこと。

あんなに勉強に時間と労力を割けるのは受験生だけなんだなって。

 

 

 

 

 

改めてすごいです受験生。

毎日たくさん頑張ってて尊敬してます。

もちろん私にもそんな時代はありましたけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

もうそろそろ試験終わる人が出始めている時期ですね。

 

まだ残っている人は最後まで走りぬいて!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

全ての試験が終わって満足のいく結果にならない人もいると思います。

いきたい学校に受からない人もたくさんいると思います。

私もその一人でした。

 

 

 

 

 

でも大丈夫。

人生何とかなります。

 

 

 

 

 

 

これは併願校に受かったから満足していいよって意味ではなく、第1志望に受かることが全てではないよってことです。私は第2志望に通っていますが、今の生活には満足してます。

 

 

 

 

結局のところ、どこに行くかではなく、何をするか

その大学でしかできないことがあるのならもちろんそれをモチベにしましょう!

 

 

 

 

 

志望校はモチベに直結すると思います。

でもそれは全てじゃない。

 

 

 

 

 

みなさんが最後まで走りぬいて、ベストを尽くせることを願っています。

ベストを尽くした結果なら私は満足していいと思います。

 

ベストを尽くせたらぜひ報告してくださいね!

 

 

 

 

明治大学文学部心理社会学科1年 宇都野日南

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

2023年 2月 19日 受験は団体戦?~佐藤先生~

バナー

みなさんこんにちは!!

 

 

 

 

 

”受験は団体戦。”

なんて言葉を聞いたことがあるかもしれません。

私は正直この言葉に少し違和感を持ってしまいます。

 

確かに学校や塾の友達の存在は自分にとっても大きいものだったし、彼らが周りにいてくれたからこそ頑張り続けることができたとは思います。しかしいざ受験が始まるとその中には同じ大学や学部を受ける子も多くいました。私は正直、自分が落ちた学部を友達が受かっているのを知ったとき最初は素直に喜べませんでした。

 

 

 

”受験は個人戦。だが、受験勉強は団体戦。”

最近この言葉に出会ってものすごく腑に落ちました。

もっと早く知っていたかったくらい。

 

 

 

最後に試験期間ラストブログ(おそらく)なので大切にしてほしい2つのことについて話させてください。

 

1.出し切ること

私たち担任助手にとって「悔いなくやり切った」「全力を出し切ることができた」と生徒自身が思ってくれることが最大の喜びです。受験はどうしても結果で見てしまいがちです。ですがこれまでの自分を振り返ってみてください。勉強面はもちろん、人としてもみなさんは成長しました。すべての試験が終わったときに達成感を味わってほしいし、今日に至るまでの自分自身の成長を感じてほしいです。

2.感謝すること

みなさんがここまで1人で来たわけではありません。家族、友達、先生といった多くの人に支えられてきたと思います。そんな周りの人への感謝の気持ちを忘れないでください。そしてそれを言葉にして伝えてみてください。特に家族なんかは普段は恥ずかしくて言葉にしづらい部分もあると思います。しかしこの受験・卒業というものを一つの節目として感謝の気持ちを伝える良い機会にしてください。

 

法政大学国際文化学部1年 佐藤杏樹

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

2023年 2月 18日 新しい試み~樋口先生~

バナー

 


最近新しい試み2つを始めようと思います。

一つ目、それは日記を書くことです。
先日「夕暮れに手を繋ぐ」というドラマを見てそう思いました。
そのドラマを見て刺激を受けたセリフがあったんです。
「夢に向かって、自分の好きなことやってる空豆ちゃんキラキラしてるね。」

先日小野先生から先生紹介で良くも悪くも慶應生とは思えないキラキラしていない大学生活をおくってますとありました。

なので、夢に向かって自分の好きなことめっちゃやろって思ったんです!

こういうことっておもってもその時しか覚えてないのが、勿体無いなって思って日記を書こう思います!

日記は前々から書こうと思ってたんです!
毎日の出来事を忘れないために!
でも一日で終わりました、、、

でも、今回はちゃんと書いていこう思います。

毎日は続かない自信しかないので、上のように感情が昂った日限定にしようと思います。

こういう風に目標高すぎると勉強も続かないと思うので、少し許容して目標立てるのがミソです。

二つめ。それは、「めんどくさい。ダリー。」という単語を忘れることです。

最近家庭での生活が非常に悪く電気つけっぱなし、エアコンつけっぱなし、牛乳を冷蔵庫にしまい忘れることがありました。

それを父から告げられたときに、やばすぎるだろオレって思いました。

なぜこのような事柄起きるのか分析したところ。めんどくさいことを、後回ししてるからだと考えました。

でも思ってしまうんで、単語自体を忘れました。

そうすると、すぐ掃除機を、かけられるようになりました。

みなさんも、めんどくさいとか思っても考えたり、口に出したりすることをやめたら、
勉強に手がつくかもしれませんね。

 

 

2023年 2月 17日 最愛~関谷先生~

2023年 二回目の投稿となりました関谷です

今週の一大イベントといえばバレンタイン♡ 特になにもなかったですが東進の担任助手同期3人にだけあげました

めちゃくちゃ喜んでくれましたよかったです

 

最近は本当に何もなく、、免許が取れたくらい、、やったー-----!!!!!!、、、とはいえ、正直ブログで話すことがありません、、なので今回は最近ハマってることから関連して話したいと思います。

先日、ついにネットフリックスと契約して今映画とドラマが面白くて仕方ないのですが、今、特に面白いのが「最愛」というドラマです。

今さらすぎん??と思われる方もたくさんいると思いますがほんとにおもしろいです、続きが見た過ぎて寝る暇もありません。

まだ見てない方はぜひ!!

 

ということで「最愛」に関連して様々な私の「最愛」を紹介します。

①最も愛するもの一つ目は“ネギトロ”です

本当においしいです、体調がどれだけ悪くてもネギトロだけは受け付けるし、夜ご飯ネギトロだったら一日の疲れが飛びます。

ネギトロと出会えて幸せです。

 

ここでいくつか紹介するつもりでしたが多すぎて絞れないのでまた書きます(笑)

ぜひ校舎で質問してください!おすすめの映画やドラマも教えてほしいです

 

 

 

明治大学農学部生命科学科1年 関谷梨世

 

★明日の開館時間★

10:00~21:45

 

 

2023年 2月 15日 学歴~平井優輝先生~

 

みなさん、こんにちは!

今回のブログでは久しぶりにドラマ紹介をしたいと思います!

 

今期でおすすめのドラマを二つ紹介します!

一つ目は、「罠の戦争」です。

こちらのドラマは、銭の戦争、嘘の戦争に続く、草彅剛さん主演のシリーズ最新作です!主人公が、弱い立場が知力を使って復讐を遂げていくところが本当に面白いのでぜひ見てください!草彅剛さんは、誕生日も同じですごく好きな俳優さんです。もちろんSMAPも好きです。

二つ目は、「ブラッシュアップライフ」です!

このドラマは、主人公が人生を何回もやり直していくという物語です!安藤サクラさんが主演で、話のテンポ感が独特ですごくいいです。

ぜひ、両作とも見てほしいです。

 

ドラマが好きな身として、視聴率とかも気になっちゃうんですよね。テレビ局側も結構気にしていることだと思います。

 

でも、「この作品面白い!」って思っても視聴率はよくなかったり、「微妙だな」って思っても視聴率はよかったりとかあるんですよ。

たとえば、「表参道高校合唱部」という作品があるのですが、このドラマの平均視聴率は5.9%でTBS金10時枠でワースト2位です。

ですが、自分は非常に好きで、この作品を機に芳根京子さんが好きになりました。他にも「ごめんね青春」等が似た例です。

 

視聴率はドラマを評価する一つの指標であることは間違いないです。でも、それは必ずしも満足度などとは相関していないことは確かです。視聴者の満足度ランキングなどもありますが、それだと視聴率とまた順位も変わります。

視聴率って大学受験で言う偏差値に少し似ていると思います。偏差値でランク付けをして判断するのが、学歴ですね。

樋口先生がとても好きそうな話題です。

 

偏差値で学校の評価がすべて決まってしまうというのはおかしな話です。

もちろん、学歴はあるに越したことはありません。選択肢の幅は大きく広がります。

企業側からしたら、莫大な志望者数の中から新規採用を選ぶには、学歴が一定の基準として扱いやすいのは事実です。

また、大学のレベルが高い方が、周囲の人間のレベルも高く、良い刺激を受けることができる環境であることは間違いないです。

でも、大学に入って思いますが、どの大学を比較しても授業の内容がそれほど変わるとは思いません。そんなに大したところではないです。

 

結局は、大学に通っているその学生がどう過ごすかが重要です。大学はよくも悪くも自由に使える時間が多いです。

遊ぶこともできるし、勉強もできるし、サークルもできるし、バイトもできるしとなんでもできます。

大学時代の過ごし方がその後の人生を大きく左右するのは絶対です。

 

私は、京都大学に落ちました。そして、早稲田大学に入学しました。

不合格という挫折は今の自分自身の中でも大きな意味を持っています。

皆さんの中にも、残念ながら第一志望に落ちてしまった人も多くいるかもしれません。行ける人の方が少数です。

ですが、目指している大学に入れなかったとしてもそこで人生が終わるわけではありません。

私は、早稲田祭を運営するサークルに入って、一つのステージを作り上げる体験ができました。自分自身、早稲田に入ってよかったと思っています。運命なのかもしれません。全力を尽くして落ちたので、後悔はないです。

「諦めるのは、やれるだけの努力をしてからでも遅くはないのではないか」

みたいな言葉があったと思います。じぶんは、数学が苦手でしたが、自分なりにできることはすべて尽くしての結果だったので、自分が活躍できるステージはここではないと考えることができました。

 

つまり、言いたいことは、最後の最後まで全力を尽くしてほしいということです。自分ができる最大限のことをやってだめならそれはもう仕方ないです。ここが、人生のすべてではないのですから。これから、結果が続々出ると思いますが、運命だと思って嚙み締めてください。挫折した経験はかならず大きな力になりますよ。もちろん、合格した皆さんは、本当におめでとうございます。

国立勢は、まだまだ続きます。ラストスパートです。これからも最後まで頑張りましょう!!!!!

 

 

早稲田大学法学部1年平井優輝

★明日の開館時間★

13:00~21:45