ブログ
2023年 8月 30日 気分転換~田村先生~
こんにちは!
田村です!
久しぶりにブログにカムバックしました!
実は私、めちゃくちゃK-POPが好きなんです!家ではいつも作業中に流して、リズムとりながらちょっと鼻歌も歌ってストレス発散しています、、笑
そんな私が今1番ハマっているグループがXGです💫🚀!!
全員日本人なのに歌詞は全部英語で韓国の音楽番組に登場することも多い7人組です👽!!
既存のK-POPのような曲ではなく、R&Bとヒップホップを取り入れると同時にXG独自の世界観も展開してX-POPって感じです🔥!
芯のある女性を表現する曲が多く、軽快な音で聴いている人の心を踊らせたり、重低音をかまして強さを与えてくれます⚡️⚡️!!!
もちろんダンスも歌もめっちゃ上手いです!
7人には無尽蔵のエネルギーはこれからもっと世界に降り注いでいきます!!今後の活動からも目が離せません!
一度聴いたら忘れられない音楽だと思ってます!興味がある人は是非聴いてください!!
みなさんも私もXGのように可能性は無限大です。決して現状に満足せず、上昇志向で頑張りましょう!!
勉強の休憩中や部活動が始まる前、終わったあとなどちょっと気分をスッキリしたい時には是非XGの曲を流してみてください!!
★明日の開館時間★
8:00-21:00
2023年 8月 28日 どんちゃん’sポスト xth ~進藤先生~
みなさんこんにちは或いはこんばんは
どんちゃんこと進藤隆晟です
今日の話題はアイスクリームにしようと思います
みなさんアイス好きですか??
僕は元からアイスは好きですが、最近は一日一個のペースでアイスを食べています。
僕が好きな食べ方は、映画とかアニメとかドラマを見ながら食べることです。
なので出かけたら帰りにスーパーに寄ってアイスを買います。
スーパーの方がコンビニより安いので必ずスーパーに行きます。
そこでどのアイスを買うか考えてる時間も好きなんですよねー
共感してくれる人多いと思います
最近は 爽 にはまっていて違う味を順番に食べています。
でも爽のバニラがやっぱりおいしいんですよね
爽も今おいてあるのは全部食べたのでまた何を食べようか絶賛悩み中です
おすすめがあればぜひ教えてください
話は変わりますが、みなさん8月の共テ模試はどうでしたか
落ち込んだり、萎えたりしてる人が結構いるなと感じました
夏頑張ってたのに思ったより結果が出なくて萎えたみたいなのをよく聞きます
でもみなさんここで結果がでなくても落ち込むのは結果を見たその日までにしましょう
悲しんだり悔しがったりするのはとても大事なことだと思います
その経験をすることが大切だからです
でも悲しんで悔しがってるだけではダメです
自分でもわかっているとは思いますが、
そこからのどうフィードバックして修正していくかが自分の成長につながります
結果を見てできたところとできなかったところを把握して
この後どうすればいいのかを考えます
その時は担任の先生や担任助手の先生に相談してみるのもいいでしょう
要は止まっていてはダメなんです
どうせ受験はするんだから勉強に萎えてもやるしかないんだから受験が終わるまでやり切りましょう
受験なんてはなから楽なもんじゃないんです
どんな結果でもめげずに頑張った方が途中で萎えて止まってしまうより絶対いいはずです
だから勉強しましょう
とくに今受験勉強している受験生は勉強しかやることないんだから他の人からよく頑張ったと言われるくらいやりましょう
自分でも最後に納得できるくらい頑張ってみましょう
ここで諦めたら諦めることにためらわなくなってしまいます
とりあえず受験に関しては全部終わるまであきらめるの禁止でいきましょう
早稲田大学商学部1年 進藤隆晟
★明日の開館時間★
8:00〜21:00
2023年 8月 27日 運転と受験は一緒?!~岩村先生~
こんにちはーー!!
実は今年の夏休み教習所に通っている岩村です!!
そして!ついに!!!
本日仮免許取得しましたっっっ!!!!
いやぁめちゃめちゃうれしい!!!!笑笑
ほんっっっとに緊張しました笑
教習所に通って運転の楽しさに目覚めてしまいました!なんと技能試験も減点されませんでした!!才能開花したかも??笑
仮免許の試験には技能のほかにもペーパーテストもあって久々に猛勉強しました笑そのおかげで1ミスでした!
ですがっ!!!ここで余裕かまして気を抜いたら路上に出たとき事故りますね、、、安全運転で第2段階も頑張ります!!
皆さんも模試の結果が出て、伸びた人思うような結果が出なかった人いると思います。今回の結果がすべてではありません!夏休みが終わってから気を抜いてしまったら本番事故ります!!車の運転と同じ?かも!(笑)
これからどれだけ頑張るかにかかっていると思います。実際自分も1年前の8月模試でこけましたが今は第一志望校に通っています!切り替えられるかが勝負の分かれ目です!夏休みが終わっても引き続き頑張っていきましょう!!!!
東京都立大学都市環境学部建築学科1年 岩村友
★明日の開館時間★
8:30〜21:00
2023年 8月 26日 悩み事 ~高山先生~
こんにちは!!
髙山です!!
皆さんは悩み事はありますか?
受験生の皆さんは、どのようにしたら受験を成功で終わらせられるのかを悩んでいると思います。
自分はどうでもいいことなんですが、ディズニーの仮装インパに参加をするか、悩んでいます。
仮装インパっていうのは、ディズニーのキャラクターの仮装をして、ディズニーに行くことで、ハロウィンの時期にしかできないんです。
(スパイダーマンが好きなのでスパイダーマンの仮装をしたいのですが、大人の事情でできないんです!!)
一番したい仮装は、スターウォーズに出てくる、ストームトルーパーなんですけど、自分で作るのは難しいし、ネットに頼ると、とてつもなく高いんですよね。
悩みます。
ここで、皆さんに聞きたいのは、自分の悩みから逃げ出そうとしていませんか?
勉強はもちろん多くの悩みがあると思います。
その多くは、何かに任せることはできないことだと思います。特に勉強は自分自身が悩みを打ち消さないと、終わりが来ません。
その悩みを逃げ出そうとせず、自分自身または周りの人を頼って解決させることが大切です。
「受験に合格すること」それは長い悩みとなりますが、逃げていては終わりが来ません。
解決するために、何かを働きかける必要があります。
私は、衣装のために、3Dプリンターを使えば行けるんじゃないかと考えたのですが、3Dプリンターも高いですね。悩みは続きます。
皆さんは、これまでどのような方法で悩みを解決していきましたか?
自分自身を見つめなおして、次へとつなげていきましょう!!
〈追記〉
共通テストレベル模試お疲れさまでした!!
多くの生徒が難しかった、結果が良くなかったと言っていて、自分の去年のこの時期にあった共通テストレベル模試を思い出しました。
皆さんに知ってほしいのは、周りに相談することができる相手がいることです。これからどのようにして、成績を伸ばしていくかを周りにいる担任助手や担任などと相談していきましょう!!
横浜国立大学理工学部数物・電子情報系学科電子情報システムEP 1年 髙山大翔
★明日の開館時間★
8:30〜21:00
2023年 8月 25日 目標を達成するためには何が必要?~大久保先生~
こんにちは!大久保です!
八月もそろそろ終わりそうですね、、みなさんいかがお過ごしですか?
私、前回のブログで、この夏英語と韓国語の勉強頑張る!って書いた記憶があるんですけど、今のところ1秒もしていません。悔しいです。このまま大学生最初の夏休みを終える訳にはいかないのでここで目標を宣言させてください。そうすればできるはず、!!
目標①
毎日ちょっとだけでも勉強する!
最近朝早くから部活に行ってそのまま遊ぶか東進に来るかして夜遅くに家に帰るので、本当に勉強できてなくて、焦っています。私も東進生の皆と同じように隙間時間を活用してちょっとでもいいから毎日継続して勉強します。
目標②
自分磨きをする!
夏休みになってから毎日一食か二食外食する生活を送ってしまい、本当に今ダイエットをしないと取り返しのつかないことになりそうなので、まずダイエットに取り掛かろうと思います。週に3回はちゃんと運動をします。どんなにアイスが食べたい気分でも絶対に買いません。(先輩がおごってあげるって言ってくれた時は別です。)
目標③
節約する!
夏休みで遊びまくって買い物もしまくった結果、本当に貯金がゼロになってしまいました。もう9月は遊ぶお金はありません。遊ぶ予定はたくさんありますが、、。ということで、本気で貯金をしていきます。今クレカが上限で使用制限がかかってしまったんですが、これ使用制限あってよかったです。無かったらもっと使って破産してました。皆も大学生になってクレカ作ることになったら気を付けてね。
まあ、私の目標はなんだっていいんですけど、私は皆に今日まで夏休みを過ごして気づいたことを伝えたいです!!
それは、、
計画性が無いと何もできない!!
ということです。
どんなにこれやりたいとかこうなりたいとか思ってても、計画を立てなきゃ何にもできないんです。そりゃまあ計画立てなかったらいつ何をどれくらいしたらいいかよく分からないし当たり前のことなんですけどね。私は大学生最初の夏休みが遊ぶだけで終わらないようにこれから計画ちゃんと立てて充実した過ごします、絶対に!だから、皆もちゃんと計画立てて、一日一日がなんとなくで過ぎていかないように!これからも頑張っていこうね!
明治大学国際日本学部一年 大久保和奏
★明日の開館時間★
8:30〜21:00