ブログ
2023年 7月 1日 緊張するときは…~藤田先生~
こんにちは!!藤田です。
留学に行きたいと思ってるんですけど、先日そのための面接を受けてきました!!
一週間前~前日までは全然実感なかったんですけど、当日1時間前になるとなんか急に緊張してしてきました…
「伝えられること伝えられるかな…」「失敗しないかな…」と不安になっちゃってたんですよね。
実際に面接をしてた時にも緊張が走るときがありました。
面接の最後の質問でめっちゃ抽象的かつ準備してなかった質問をされて、一瞬頭が真っ白になりました。どうしよどうしよ状態です!
みなさんも受験勉強の中、模試や入試本番で緊張することありませんか??
特に模試なんかはどの学年にも共通する緊張するイベントであることが多いと思います。
そこで、受験など緊張するイベントを経験した私なり(&担任助手)の提案をさせてもらいたいと思います!!いえい!!
①周りをいかに気にしないか
…模試や受験など不特定多数の人と一緒の状況では、休み時間に参考書積み上げてる人や気になる人とかもいます。そんなの気にして自分の精神に影響あるならまじでもったいない。
私は物理的にシャットダウンさせるために眼鏡はずた状態で受けてました。
私はこれを当時担任助手だった先生に言われて、当日まで本当に助けられたと思います。
②自分に自信を持つ!
強気で行きましょう!弱気で臨んで逆に結果うまくいくなんてまじであり得ません(経験談有)。
強気で行って誰かから白い目で見られたりすることはありません。気持ち大事。
執筆当時近くにいた稲田茉子先生もこれが大事だって言ってました。
その自信は今までの努力次第でどこまでつけられるか変わります!!
今の努力の積み重ねが、入試での安心感につながると思います。
だからこそ、受験を控える今は毎日こつこつその自信に繋がる努力をしていきましょう。
入試の時に「これだけ頑張ったから私は最大限できた」と言えたら素敵です。
③緊張している状況を楽しむ、そういう状況にいられることに感謝する!
受験以外にこんな本気で緊張する場面ないです。
ここまで来られたこと、受験させてもらうことを当たり前に思わずに感謝しましょう!!
それを踏まえて、自分を客観的に見て「自分緊張してんな~~」「緊張してるの楽しいんだけど」って思えたら最高です!!
私は実際第一志望校の入試とさっきの面接はそのマインドで主に乗り越えました。
本番は一度きりです。だからこそ最大限のパフォーマンスをしなきゃいけません。
直近で東進生共通で緊張するようなイベントと言えば8月の共通テスト模試だと思われます。
あと一か月。最高のマインドで迎えましょう!!
上智大学外国語学部英語学科2年 藤田菜乃葉
★明日の開館時間★
13:00-21:45
2023年 6月 30日 この人知ってる?〜玉利先生〜
突然ですがみなさん、この人を知っていますか?
そう、馬場先生です(ゴマすりメガネくんではなく、これはバットを持っています)。理系の生徒さんは質問がデキる先生として関わりがある人も多いと思いますが、文系の生徒さんに聞いてみたところ話したことがないという声が多かったので、今回は自称担任助手の中で一番のおともだちである私玉利が彼のプロフィールを書いてみます(自称と言いつつ周りがそういう雰囲気出してるので自他共に認めるおともだち枠なのかもしれません)。
馬場先生は東京理科大学創域理工学部の先端物理学科に所属しています。誕生日は8月24日で(皆さんもぜひ祝ってあげましょう)、趣味は日帰り旅行、最近は高校の問題集を解くことらしいです。今、生物の質問にも応えられるように勉強中です(私も一時期は世界史だけでなく日本史もできるようにしようと思いましたが難しすぎて諦めました)。特技はどんな雰囲気の中でも帰宅できること(マジでいつどんな時でも一限のために帰ることに命をかけているんですけど、一度勤務後にご飯に誘ったら来てくれて嬉しかったです)で、将来は研究職に就きたいそうです。
と言ってもここまでは校舎に貼ってある掲示物に書いてありますよね。(実際私もそれを見て書きました)なので、ここからは独断と偏見マシマシ大盛りでいきます。
まず、彼は褒められると分かりやすく照れます。皆さんが帰った後に担任助手を褒めよう!という時間を設けているのですが、その時に高津先生や他の先生に褒められた時に満面の笑みを浮かべていました(口ではやめろ〜!って言っていたのですが、これは断言すると照れ隠しです)。この笑顔は世界を救います。かわいい。なので、質問に応えてくれた時にはぜひ褒めてあげてください。
次に、多分蟹が好きです。ある日私が昼ごはんに蟹の缶詰を食べているとこれまでにないくらいに視線を感じました。マスクの下ではヨダレが垂れているようでした。なので誕生日プレゼントは蟹のマスコットストラップにしようと思います(そこは蟹の缶詰にしろよ!というツッコミは置いといて)。
3つ目に、イジりにクオリティを求めてきます。もし面白さの合格点を下回ると『今日のイジりはキレがないな!』と文句を言います(わがままだなぁ)。このブログにも査定が入るのでしょうか。緊張します。
あと彼は優しいです。結構。自分が手が空いたら他の人の仕事をすかさず手伝ってくれます。これ簡単そうで本当に難しいんですよ(私はまだ練習中です)。あと、私が馬場先生をいじった時に無視されたことがないです。いつも生あたたかいリアクションをされます(でもマスクの下では喜んでます)。きっと虫すら殺せません。いつもティッシュ持ってるのに。
最後に、彼は担任助手の中で『バビー』、『バビバビ』と呼ばれています。決して『ババ』という発音が言いづらい訳ではありませんが、『ィ』の音が創り出す流れるような、そして親近感を覚えるような響きが好きです。生徒の皆さんも『バビー先生』と呼んでみてください、喜びますよ(本人は口には出さないだろうけど)!
さぁここからが本題です(前フリが長い)。今日は6月30日です。通期講座の受講は終わっていますか?去年の今頃、馬場先生は1日に4コマのペースで受講を終わらせていました。しかもこれは長期休みの期間中の記録ではありません。すごいでしょ。
もうすぐで受験の天王山である夏休みが始まります。受講がまだの生徒はすぐに終わらせて、過去問演習に取りかかりましょう!頑張れ!!
立教大学文学部教育学科1年 玉利遥夏
★開館時間★
10:00~21:45
2023年 6月 29日 夏~平井優輝先生~
こんにちは!
もうすぐ、7月が始まりますね。やはり毎年夏はワクワクします。
誕生日が夏だからってのもあります。
今年は、今まで行ったことないところとか、したことないことをしようと決めています。
沖縄も北海道も富士山登山も海外も計画してます。お金は足りません。
受験生のみなさんにとっては、大事な夏ですね。ここ頑張れば、大きく成長できます。
自分も、E判定から一気に判定が上がりました。いくらでも変われます。
まさか、通期講座が終わってない人はいませんよね?6月がデットラインです。
終わってないと、過去問も演習もすべてずれ込みます。破綻しますね。
終わってない人は死ぬ気で終わらせましょう!
過去問も大問別も、どんどんやってください。大問別は、一日10,20題以上はできますよ。
夏休みの一か月はたしかに長いです。9月以降は、ほんとに一瞬です。
でも、夏休みの一か月間頑張れるか頑張れないかで大きくみなさんの人生は変わると思います。
辛いときは、担任助手に相談するのもありです。吐き出したら楽になることもあります。
とにかく、言葉通り、死ぬ気で勉強してください。自分は「孫正義さん」くらい勉強すると決めていました。
到底に無理でしたが。孫さんは、寝る時間以外はすべて勉強に費やしていました。
肺炎になっても、気づかないくらいずっと勉強されていました。
勉強時間であれば、誰にも負けてないと。そう自信があるそうです。
その結果、成功されています。
やはり、成功するには気が狂うくらいの努力が必要です。余程の天才は除きますよもちろん。
ですが、武蔵小杉校にはそんな天才はいません。死ぬ気で勉強してください。限界を超えるくらい勉強してください。
それくらいやらないと、合格はつかめません。頑張りましょう。
早稲田大学法学部2年平井優輝
★開館時間★
13:00~21:45
2023年 6月 27日 夏が始まるよ~望田先生~
最近暑すぎて頭が回っていません、望田です。皆さんお久しぶりですね!!最近暑い日が続いていますが、大丈夫ですか?私は駅から大学までの坂で汗ダクダクになって毎日息切れしてます。でも大学生になってから全く運動をしていないのでちょうどいい運動だと思って頑張らないとなーなんて思いながら一生懸命坂を登っています。
そして暑くなってきたということはそう、夏のはじまりです!梅雨どこ行った?という感じであっという間に夏ですね。私実は夏という季節すごく好きなんですよね。このことを言うと周りに日焼けするし、汗かくし、虫はでるしなにがいいの?と特に女の子から不思議がられます。私の周りの女の子の友達はわりと冬派の子が多いんですよね。確かに私も日焼けはしたくないし汗はかきたくないし虫も嫌いです。でも夏ってなんかテンションあがりませんか?単純かもしれませんが、家をでた瞬間に暖かいとよし、頑張ろうという気分になるし、たくさん動きたくなります。あと動いてあっつ!となってるときにクーラーガンガンの涼しい部屋にはいってうわー生き返った…となる瞬間がすごく好きです。共感者いないかな~?
あともうひとつ!私夏の夜のいままで暑かったのに急に涼しくなる感じがすごく好きです。生徒時代、私は自転車で塾に通っていたのですが、帰りに風にあたりながらひとりでのんびり帰るのが割と楽しかったです。夏の夜って空気がのんびりしている感じで好きです。ぜひ皆さんも意識してみてください!
日常の細かいところで楽しみを見つけてしんどい夏も頑張って乗り切っていきましょうね!夏に頑張れないと秋、冬も頑張れないと私は思っています。毎日登校してやるべきことをきちんと行いましょう!
青山学院大学経済学部経済学科1年生
2023年 6月 27日 ツケ ~渥美先生~
こんにちは。
二回目の投稿。
渥美です。
ゴールデンウィークから車の免許を取るために教習所に通ってます!
うまく運転できるか不安でしたが、運転めっちゃ楽しいです。
楽しくて、たくさん通ってました。
でも、、交通ルールや標識などを学ぶ学科を全然受けていなくて、指導員の人に
「なんで受けてないの」って注意されてしまいました。
だいぶ真顔で。
なのでしっかり反省して、昨日大学終わりに2回分頑張りました。
だいぶつらかった。
みなさんも、やらなければならないのに他のことを優先して後回しにしてませんか?
必ずツケは回ってきます。
今日から少しずつ変えていきましょう。お互い頑張ろ。
明治大学理工学部 渥美堅斗
★明日の開館時間★
13:00~21:45