ブログ
2023年 9月 9日 単元ジャンル別演習と英語の文法~樋口先生~
こんにちは!
バナー変わって気分上がっている樋口です
受験物語ドキュメンタリー編~樋口先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 (toshin-musashikosugi.com)
↑
私の受験記を4回シリーズに分けて書いた最高傑作ブログです。是非読んでください。
このバナーはどんちゃんこと進藤先生が作ってくれました。
去年のバナーは私、ぐっさんこと樋口先生が作ってくれました。
今(9/9 10:13)現在気分爆上げのぐっさんですが、昨日は余命十年をみたため、気分が下がって働いていた樋口です、、、
余命十年は私が唯一泣いた映画なのでぜひ見てください。アマゾンプライムで見れます
元ブログ大臣の樋口先生です。
最近ブログの投稿率が著しく低かった時期がありました。そこで、ブログ大臣を引退した身ではありましたが、投稿されているかチェックを行い、投稿できていなければ、催促のメッセージを送るようになっている最近です。そこで、ブログが上がっているかどうかチェックすると同時に担任助手がどのうようなことを話しているか内容を見るのですが、望田先生の最新のブログにとても感動しました。今までの自分の人生の感動したランキングトップ1000には確実に食い込んできます。その内容は、夏休みに毎日塾に来て朝から夜まで勉強したのに、8月模試で結果は振るわなかったけど、それでもめげずに頑張った!単元ジャンル別演習数が塾内1位になるほど!その結果志望校合格!した話です。上村新ブログ大臣へ、今月のベストブロガーは望田先生を推薦します。なので、今日のブログは単元ジャンル別演習と英語の文法について話そうと思います。
秋だよ~望田先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 (toshin-musashikosugi.com)
↑
望田先生のブログ
単元ジャンル別演習
私は単元ジャンル別演習で英語と数学と小論文を勉強してました。
英語は最初千葉大と北大の長文を解きました。そこで、英語の問題の解答が問題の解説だけでした。私は、文章の日本語訳がないと吐き気がするのほど嫌だったので、単元ジャンル別演習で英語の文章題はそれっきりやらなかったです。10月くらいには英語の文法問題をひたすらやってました。なぜこの時期に文法問題をやったのか、
今はないです。
GMで褒められるためや、単元ジャンル別演習のランキングに乗りたくてやってました。
こういう進め方はやめましょう。
でも?やった意味は多少はありました。これをやったことで併願校の文法問題は結構正解できました。
そのため、英語は自分で関正夫先生の問題集を買ったり、志望校の過去問を遡ったり、似たような問題のある大学の赤本の問題を解いたりしました。(ICU)赤本は英語の文章の日本語訳があるのでオススメです。
数学はひたすらやりました。これは無限にやりました。学校で3題くらいノルマでやってきて、塾でひたすらやりました。数学が20セットぐらいあったのを1ヶ月ぐらいで終わらせました。最初の方は関関同立、MARCHの問題は全く解けず、日東駒専の問題も正答率は50%くらいで、レベル7からレベル3.4くらいから落ちました。それでもめげずにやる!それが単元ジャンル別演習です!
単元ジャンル別演習は自分で問題を増やすことがらできるツールです。自分もやることがなくなったり、他の単元をやろうとしたりした時は私も問題を追加しました。やり方知りたかったら樋口まで来てください。
小論文は志望校対策演習といって、単元ジャンル別演習の次に行うもので勉強してました。それは、まんま志望校の過去問だったので、過去問の2周目っていう気持ちで勉強しました。
英語の文法について
最近、英語の文法の勉強をやるべきですか?という質問を多く受け付けます。
答えはやっていいと思います。
2年前の私の友達でも普段文法問題をやっていなかったがために1月から文法問題を死ぬほどやってる人をたくさん見てきました。なので、この時期から英文法はやっていいと思います。
ただし、優先順位を考えて欲しいです。
英語で配点が高いのは文章問題です。
文章読解で得点が取れない人は文法よりは読解に時間を割いたほうが良いです。
でも、文法問題はコスパがいいとおもいます。より少ない勉強時間で得点が取れると私は思います。なので、この質問に対する結論は毎日すこしずつ勉強していけばいいと思います!
また次回のブログで!
慶應義塾大学経済学部2年 樋口
★明日の開館時間★
10:00~19:00
2023年 9月 6日 人生のスパイス~上村先生~
こんにちは。お久しぶりです。上村です。
もう9月だというのにまだまだ暑いですね。余談なんですけど、なんと僕は7月から半ズボンしかはいてません。なかなかにすごいと思いませんか?半ズボンって動きやすいし快適なんです。この生活を9月も続けることができそうでうれしいです。
こんなどうでも良い話は置いておいて、本題に入りたいと思います。
実は僕、つい昨日に美術館に行きました。今まで美術館に行って、絵とか見ても何にも面白くなかったんですけど、今回はとても楽しかったです。
何でかというと世界史で勉強した絵画の人たちの絵があったからです。今までは知らなかった背景知識を知った上で見た絵画はひと味違いました。
今皆さんは意味があるのかないのかよくわからない勉強を必死にやっていると思います。
こんなこと言うのもよくないと思いますが、世界史で共通テスト100点を取ったからって偉い訳ではないです。ドップラー効果を知ってても人生は劇的に変わらないでしょう。
でも世界史に詳しかったら海外旅行がちょっぴり楽しくなります。美術館も楽しくなります。
日本史だったら国内旅行が楽しくなりそうです。ドップラー効果を知っていたら、サイレンの音が
知らない人とは違う聞こえ方がするでしょう。数学ができたら確率とか計算してトランプができるよう
になりそうです。
受験勉強で得た知識は、世界の見方を変えてくれます。知っている人と知らない人では世界の見え方が
変わります。それが人生を劇的に変えるとは限りませんが、他の人より楽しい人生を送らせてくれると
思います。知識は人生の味を少しだけ変えるスパイスのような物です。人生で勉強する機会はそう多く
はないと思います。最後の機会かもしれないのでいっぱいやっといた方が多分お得です。
頑張りましょう!
久しぶりに良いことを書けたなと思います。かなりの力作です。
このブログを読んで感動した人は上村までお願いします。(他の人でも良いよ)
そうしたら僕もハッピーです。
早稲田大学法学部1年 上村悠悟
★明日の開館時間★
13:00-21:45
2023年 9月 5日 秋だよ~望田先生~
望田宛
2023年 9月 3日 おもひでぽろぽろ〜古橋先生〜
こんにちは!古橋です!
前回のブログからあんまり経っていないように感じます。
なのに気づいたら世間は私の大好きな いも・くり・かぼちゃ の季節になっている。
本当に時の流れが早すぎて驚きを隠せません。人生を有意義に超充実させたいとより一層感じます。とはいえ、私は誕生日が1月なのでまだまだ18歳ですが^^
最近、高校時代の部活の同期と集まったのですが、それぞれが大学1年生をエンジョイしててキラキラしていました。でも中身はやっぱり変わってなくて、「こうやって大人になっていくんだなあ」と感じる一方で、「変わらないものもしっかりあるなあ」と感じるところがあってとても感慨深かったです。
あと、中学時代の部活の同期3人(1人はマンションが同じの幼馴染)でよく会って、この前も熱海の花火を見に行ったり軽くご飯に行ったりしたのですが、彼女たちは会うたびに絶対に大爆笑させてくれるんですよね。
私が大切にしたい人たちはきちんと大切にしていきたいし、私のことを大切にしてくれる人たちをしっかり大切にしたいものです。
冒頭でも触れたように、時間が経つのは本当にあっという間です。みんなが今もがいている受験生時代も、人生規模で見たらほんの一瞬だと思います。
そのような中で、自分が本当に大切にしたいものに時間を割かなきゃ勿体ない。
みんなが志望校に合格してたどり着きたい場所があって、それを大切にしたいなら、夏休みを乗り越えた後も全力で突っ走りましょう。
私たちは皆の「大切」を全力で支えます。
さあ9月も頑張りましょう!!!
早稲田大学人間科学部人間環境科学科1年 古橋凜子
★明日の開館時間★
13:00-21:45
2023年 9月 2日 漢道 vol.3~高津先生~
みなさんこんにちは。東進ハイスクールの高津です。ブログを書くのはとても久しぶりな気がします。
昨日から夏休み開館が終わり、これから皆さん二学期が始まるころだと思います。受験生にとってはちゃんと高校に通う最後の学期になるかと思います。少し寂しいような気がするかもしれませんが正直そんなことを考えている暇はありません。多分。学校によっては文化祭があったりたり体育祭があったりだとおもいます。そのような行事は全力で楽しんでもらえればと思います。実は僕、高校の時文化祭というものを経験できず、体育祭もとても小規模で午前中だけで終わってしまうようなものでした。そのためそのような学校行事に大きな行事にあこがらを持ったまま題が売生になってしまいました。そのためみんなにはぜ歩楽しんでいただき、みんなの青春エピソードをきかせてもらえたらと思います。青春は彼氏彼女を作ったりすること思っている日地が多いかもしれませんが、それは違います。自分たちが楽しいことを周りの目と意見をあまり気にせずに全力で行うことこそ青春です。ここで一つ間違えないでほしいのが、人に迷惑をかけながらすることは青春ではないので注意してください。そして僕は皆さんの受験も一つの青春であると思っています。受験をしない高校生からしたら想像を絶するような生活を送りながら、学校生活もしなければならないのでとても大変だと思います。ただここを乗り越えたら間違いなく強くなれます。あと訳130日後に迫った共通テストに向け、みなさんにしかできない青春の形を大きく体現できるように頑張ってください。
今回の漢道は番外編をお送りしました
★明日の開館時間★
明日はやってません!!