ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 28

ブログ 

2023年 11月 7日 暗記ツールを作ってみた~青木先生~

皆さん,いかがお過ごしでしょうか?このブログでは自作暗記ツールについて紹介します.

1. 背景

真夏日のある11月がはじまりました.さて,低学年の皆さんは高速基礎マスターの進捗はいかがでしょうか?高速基礎マスターは効率的に英語の暗記を行える教材として知っていると思います.僕も,現役時代には高速基礎マスターを活用して単語や熟語を暗記して,英語と数学と国語の高速基礎マスターを全冠していました.さて,時はながれ,大学2年生の僕はそのような暗記ツールが再びほしくなりました.なぜならば,11月19日に仏検を受験するため,友人から譲りうけた単語帳掲載の800語を暗記する必要があるからです.そこで,プログラムをある程度かける僕は,自分のために作ってみることにしました.

2. やったこと

「暗記すること」を「2度連続で正解すること」として,繰り返し出題することにしました.以下に,僕が書いたプログラムを掲載します.

import numpy as np
import time
import os
import random
tp = input(“1-3の中でどれをやりたいですか?\n”)
path = “words” + tp + “.txt”
data = np.loadtxt(path, dtype = “str”, delimiter = “\t”, encoding = “utf-16”)
l = list()
alr = 0
for i in range(len(data)):
    l.append([int(data[i][0]), str(data[i][1]), str(data[i][2]), i])
    if l[i][0] >= 2:
        alr += 1
miss = dict()
print(f”習得率は{(alr * 100) / len(l)}%です.”)
print(f”10問以上{len(l)}問以下出題できます.出題数を入力してください.”)
a = int(input())
l.sort()
use = []
i = 0
while len(use) < a:
    if l[i][0] <= 1:
        use.append(l[i])
        i += 1
    else:
        re = a – len(use)
        cnd = l[i:]
        random.shuffle(cnd)
        for ii in range(re):
            use.append(cnd[ii])
random.shuffle(use)
crr = 0
shutsudai = 1
for i in range(a):
    tmp = set()
    tmp.add(use[i][2])
    while len(tmp) != 8:
        t = random.randint(0, len(use) – 1)
        tmp.add(use[t][2])
    tmp = list(tmp)
    ask = dict()
    ans = -1
    ask[9] = “わからない”
    stm = “”
    cnt = 1
    random.shuffle(tmp)
    for j in range(8):
        ask[j + 1] = tmp[j]
        if tmp[j] == use[i][2]:
            ans = j + 1
        stm += f”{cnt}: {tmp[j]}”
        stm += “\t\t”
        if cnt % 3 == 0:
            stm += “\n”
        cnt += 1
    stm += f”9: {ask[9]}”
    print(“以下の選択肢から選んで解答してください.”)
    print(f”{shutsudai}: {use[i][1]} “)
    print(stm)
    k = int(input())
    if k == ans:
        crr += 1
        print(“正解!”)
        print(f”{a}問中{crr}問正解!”)
        l[use[i][3]][0] += 1
    else:
        print(“不正解!”)
        print(f”{a}問中{crr}問正解!”)
        print(f”{use[i][1]}: {ask[ans]}”)
        miss[l[use[i][3]][1]] = ask[ans]
        l[use[i][3]][0] = 0
    shutsudai += 1
    print()
    print()
print(f”{a}問中{crr}問正解で正答率は{(crr * 100) / a}%でした.”)
os.remove(path)
f = open(path, ‘w’)
shu = 0
ich = 0
l.sort()
with open(path, mode = ‘w’, encoding = “utf-16”) as f:
    wr = “”
    for i in range(len(l)):
        if l[i][0] >= 2:
            shu += 1
        if l[i][0] == 1:
            ich += 1
        wr += str(l[i][0]) + “\t” + l[i][1] + “\t” + l[i][2] + “\n”
    f.write(wr)
print(f”全てで{len(l)}単語のうち,習得: {shu}単語, 点検中: {ich}単語です.”)
print(f”新たに{shu – alr}単語習得しました.”)
print(f”習得率は{(shu * 100) / len(l)}%です.”)
f.close()
ただし,データセットは,はじめ,
0[Tab][フランス語の単語][Tab][日本語]
の形で書かれ,UTF-16LFでwords[数字].txtファイルとして,プログラムと同じディレクトリに保存されているとします.
3. 結果
5時間ぐらいで500単語一通りおぼえたぞ!
4. 結論
プログラムが書けるといいことあるよ!

 

 

2023年 11月 1日 やっぱり気持ち 〜高津先生〜

みなさんお久しぶりです。高津颯二郎です。

 僕は先月の11日に19歳になりました。やっと19歳です。当日は校舎にいませんでしたが、前日や翌日に皆さんに祝ってもらえてとても嬉しかったです。ありがとう。

 余計な話はここまでにしておいて、今日は皆さんの元気を100倍にする話をしていきたいと思います。

 僕は基本的に落ち込んだり不安になったりすることがない性格なので、悩み相談とかをされてもちゃんと答えられることがありません。毎日いやマジで頑張れしか言いません。ですが最近生徒の皆さんの悩みを聞いている中で素晴らしい考えを思いつくことができました。全部をここで紹介しちゃうと相談に来てくれる生徒がいなくなって寂しいので今日はその考えの一部を紹介します。

受験勉強をしている中で、点数が伸び悩んだり、模試が思ったような結果にならないということはどの受験生にも起こりうることだと思います。みなさんはそんな時にどのような考えをしますか。一部の生徒は逆に燃えてきて、今まで以上に勉強を頑張れるようになれるかも知れませんが、大半は落ち込んで少しやる気がなくなってしまったり、不安になって勉強に集中できないなど、俗にいう病んでしまっている状態になることがたくさんだと思います。気持ちがわかるなどと簡単なことを言うとアンチに怒られそうなので言いませんが、それはしょうがないことだと思います。でももっと先のことを考えてみてください。今病んでしまっているせいで勉強量が足りず、受験に間に合わなくなってしまったらもっと悲しい思いをすると思いませんか。あの時落ち込んでいなかったらって受験終わった後に思う絶望に比べたら、いま目標の点数を取れていないとか、単ジャンでレベルが落ちすぎて萎えてるとかちっぽけな悩みなのではないでしょうか。悩みに大きいも小さいもないとか言う人もいますが、これが僕の現状での最強の意見です。これ以上はないのでもし今少しでも落ち込んでいる人は心の片隅にでもこの考えを持ってくれていたら嬉しいです。

まあ悩みがない受験生はいないと言うことは確実に言えることだと思うので、どうして自分だけとかそんな深く考えすぎず合格報告を僕にして嬉しそうにしている顔でも想像しながら頑張ってください。今後悩みとかがあったら気軽に相談してみてください。

みんながんばれ!!!!!!!

 

青山学院大学国際政治経済学部一年 高津 颯二郎

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

2023年 10月 30日 推しの子見てみた! ~進藤先生~

こんにちは或いはこんばんは みなさん!遂に推しの子見ました! なかなか見るのを渋ってたのですが見てみたらめちゃくちゃ良かったですね笑 はまっちゃってアニメのシーズン1一日でも全部見ちゃいました。 僕が想像してたのと全然違って、いい意味で期待を裏切られました笑 キャラ付けがすごくいいですよね~ YOASOBIのアイドルは知ってたんですけど アニメを見て聞くとより曲の良さが伝わってきますよね アニメのシーズン2が始まるのが楽しみです。 さて皆さん、もうすぐ全統が始まりますね。 受験生は最後の全統ですね 共テの復習もちょっとづつ始めていきましょう! 受験まであとちょっとなのでペースを落とさずに受験勉強頑張っていきましょう! 早稲田大学商学部1年 進藤隆晟 ★明日の開館時間★ 13:00~21:45

 

 

 

 

 

2023年 10月 26日 ついに決心したのに、、、〜岩村先生〜

こんにちはーー!月2でブログ登場の岩村です!!笑

 

 

いきなりですが私の後期の目標はサークルに参加すること!

と心に決めました!!

 

 

 

そして早速昨日!

バレーサークルに行ってきました!!久しぶりな気がするなと思いカレンダーを見てみると、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に行ったのは6月23日!4ヶ月も経っていました、、笑

 

久々に参加して始めましての人ばかりでしたが、同学年の人がたくさんいて仲良くなることができ、過去一楽しいサークルだったかもしれないです!(ちなみにまだ3回目の参加です笑)

そこで私は後期こそたくさんサークルに参加するぞ!と決めたのですが、、、

 

なんと、

 

 

 

 

11月の活動がないことが判明しました泣

せっかくやる気でてきたのに、、笑

このまま、また4ヶ月空かないように頑張ります!!

しかも夏休みに合宿があり、そこでみんな仲良くなっていたんです!参加すれば良かったとちょっと後悔しました。

 

みなさん!一度サボるとやる気ってすぐに無くなります笑

それと同じで一日登校をサボると行きたくないな!とか、めんどくさいな!と思ってしまうかもしれません。しかし、一度習慣になればきっと続けられると思います。あとから後悔しないように限りある時間を大切に使いましょう!

 

東京都立大学都市環境学部建築学科1年 岩村友

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

 

2023年 10月 23日 心が折れそうなあなたへ~宇都野先生~

 

 

お久しぶりです。宇都野です。

 

絶賛心が折れているところではありますが、きっと同じような思いをしている人がたくさんいると思うので、ブログ書きます。

 

 

 

 

 

まず私が今なぜ心が折れているのか。

原因はたくさんあります。

 

 

大学の課題に追われているなど、やらなければならないことがたくさん残っているのです。他にも人間関係のことでの悩みがあったり、色々ため込んでしまった自分への嫌悪感、とかね。

 

 

人生ってそううまくいかないんだな、って今ものすごく思ってます。

 

ああ。自分って何だったらうまくできるんだろう。存在価値ってなんだろう。

いつまで何もできないままでいるんだろう。

 

そんな気持ちです。

暗い話をしてしまってごめんなさい、でもきっとこんな気持ちになったことある人、たくさんいると思うんです。

 

 

 

受験生はきっとたくさんのことに追われているはずです。

その中で悩みがある人、でも現状を打破できていない人、そもそも解決方法すら見つけられていない人、状況は様々だと思います。そしてそんな自分が嫌になる、こんな負のサイクル本当に腹立ちますよね…わかります。

 

 

でも、今こんな状態の私ですけど、いつもは明るいんですよ。

そしてこんな状態になったのも初めてでなくて、今までたくさんあったんです。

 

つまり、何回も打破してきている。

その事実は存在しています。

 

 

今絶望のどん底にいるあなたも、私も、近いうちにきっと打破できるはずです。

 

 

受験生時代、こんな時期が私にもありました。

伸び悩んだ成績。それによって見つかる多くの課題。それをこなしきれない自分。いくらあっても足りない時間。

 

もう何もかも嫌になって、こんなにつらい思いをしながらあと半年勉強し続けるのか…と考えて心が折れたこともあります。でも当時の私には立ち止まっている暇はなかった。だって、やらなければいけないことは常にたくさんあったから。

 

「1つ1つこなしていこう」

 

そう思うようにはしていました。

しかし、こなすことは難しくなくても、こなすことへの勇気は必要ですよね。

 

でもその勇気なんて考えてられないくらい何かに追われているとき、または追われていると心から感じることができたとき、あなたはきっと再び走り出せるはずです。

 

 

だからその時が来るまで結果に固執することなく、「取り組んだということに意味がった、取り組んだ自分は偉い」と思って自分を褒めてあげてくださいね。

 

 

 

 

今つらい思いをしていて、今すぐ逃げ出してしまいたい人へ。

 

逃げ出さずに向き合っていることが偉い。

何とかできていなくても、何とかしようとしているその姿勢が偉い。

 

そんなあなたにはきっと近いうちに道が開けるはずです。

 

 

さ、私も色々頑張らなきゃ。

みんな頑張ってて偉いな、校舎のみんなからいつも勇気もらってます!

 

ネガティブになってしまってもしかたない、必ず打破できます。

もう少し一緒に頑張りましょうね!

 

 

 

明治大学文学部心理社会学科2年 宇都野日南

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45