ブログ
2023年 12月 9日 やらかし〜馬場先生〜
お久しぶりです。最近の寒さでティッシュ代がとにかく嵩んでいる馬場です。
ものすごく話すことがないのですが、強いて言えば木曜日で1年間の実験が全て終わったので、実験でのやらかしのネタでも書きたいと思います(ストレスの溜まる時期だと思うので快楽にでもしてください)。
1.地上=山頂
水の比熱を測る実験で、熱量保存を用いて計算で求めるときに熱量の測定を忘れたのでだいたいこれくらいにしろって書いてあった値を使ったら山頂の比熱と同じくらいになりました(気温や圧力で変わるものなので精密に測定するのは難しいです)。まぁ初めてなのも考慮するとこんなもんだろうと言う感じです
2.’減衰’振動
2つ目の実験は減衰振動でした。減衰振動は水や空気中で振動を起こすと振幅が指数的に減少していく振動のことです。ところが、測定してみて驚いたことにあるところまで減衰したら振幅が増加するのを何回か繰り返すだけのただの謎振動が起きました。水と空気の抵抗係数=抵抗の強さがほぼ変わらず、なぜかマイナスになると言う事件数が起きました(抵抗係数が負ってことは振幅が勝手に増大するってことです。明らかに頭おかしいですね)
3.写っちゃった
後期に入り、等電位線の測定を行いました。平面に電流を流して電位を測定するのですが、その測定の途中で金属環を置いて測定することがありました。本来は静電遮蔽によって金属環内部は電位差が生じないはずなのになんか電位の線がでてました。金属環の削りが甘かった、というか手が汚れるのが嫌で殆ど削っていなかったので当然の結果です。
4.金属線には意志がある
後期には金属線のヤング率の測定を行いました。ヤング率とは金属線の伸びにくさを表すものです。金属線を装置を吊るしておもりを乗せて伸びを測るのですが、伸びはフックの法則に従いおもりの質量と直線関係になるはずです。それがなんということでしょう。結果には階段関数が現れました。直線関係になった結果は1つもなく完全にフックの法則が破壊され、ヤング率も異常な値が求まりました。嫌がらせです()(受験で単振動の問題がでても成り立つ前提なので安心してください)
5.永久機関再び
最後の実験はつい最近終わった慣性モーメントの測定でした。慣性モーメントは大学で多分初めて勉強するはずですが、簡単に言うと回転運動のしにくさです。運動方程式における質量と同じ扱いです。そんな慣性モーメントがマイナスになると言う測定結果が出ました。これも上にかいてある減衰振動と同じで振動が起きやすくなるとか言うヤバい事態になりました。なんとかレポート一発で合格もらえるように頑張らないとなという感じです。
これだけミスりまくってるポンコツな私ですが、実験の授業はそれなりに気に入っています。考察する系の話ってやっぱり高尚感があっていいんですよね。理系の人はぜひ大学に入ってからの実験の授業を楽しんで下さい(レポートが手書きだと大変なので覚悟もしておいて下さい)
東京理科大学 創域理工学部 先端物理学科1年 馬場康輔
★明日の開館時間★
10:00~21:45
2023年 12月 7日 だいじょうぶ!~玉利先生~
こんにちは。毎日東進にいる玉利です。安心してください、ちゃんと大学には行ってます。
最近、受験が近づいてきて、不安な気持ちを相談してくれる子が増えました。その時に私はいつも「だいじょうぶ~だいじょうぶ~!」としか言えません。なぜなら口下手で励まそうとするととてもぎこちなくなってしまうから、そして気持ちが痛いほど理解出来るからです。
少し私の話をします。私は7月末に東進に入りました。夏休みは受講をとても頑張りました。マジで人生で2番目に何かに打ち込みました。ただ、元より病みやすい性格で、色々勉強とは関係ない別のことで悩んでしまって、学校が始まってからは1日2時間くらいしか勉強できない日々が続いていました。酷い時には一切できなかった日もありました。また、「駒澤大学」高等学校に通っていたので、丁度1年前の今頃は、私以外の40人全員が推薦合格が決まっている教室で受験勉強をしていました。(2人一般受験の仲間がいましたが、おうちにいました。)
言わずもがな、しんどかったです。体重が今よりも10kgくらい減りました。何も食べられない。それと対照的に東進に行く元気がない日が増えました。栄養不足だから当たり前なのですが英文は読めない、現代文も読めない、古典は分からない、辛うじてできる勉強は世界史くらい。加えて私に返却された英検のスコアは立教大学に出すために必要な目安に200点くらい足りませんでした。
親に大金を投資してもらってるのに頑張れない自分。2年間過ごしたクラスで、情緒不安定になって泣いてしまって教室を飛び出すのが日常茶飯事だった、最後に何回か行われた授業中のレクの時にもそうなってしまって、輪を乱したのにも関わらず、応援してくれる優しい優しいクラスメイトがたくさんいるのに頑張れない自分。そんなクラスメイトに対して井の中の蛙で口だけ達者な自分。どこか楽観的な自分。志望校に落ちるかもしれない自分。悩んで勉強できない自分。どの自分の存在にもしっかりと気づいていて、嫌で嫌で仕方なかったです。
残酷にも時間ばかりが過ぎていって、臨んだ最終共通テスト模試の結果は英語の点数が100/200点くらいでした。その時初めて思いました。
「ヤバい、落ちる。」
いやどう考えても当たり前の事ですが、楽観的な自分のせいでうまく現実が見えていませんでした。その日から私は変わりました。人生で1番努力しました。毎日朝から東進に来て、問題を解きまくりました。悩むことはゼロにはできなかったけど、減らすことはできました。あと、良くも悪くも太りました。
受験直前に志望校のレベルに達していない英語力、酷い模試の成績を見ても勉強を続けられたのは、きっと楽観的な自分のおかげです。なぜならこれに関しては病んだのはその日だけで、自分のことを本気で天才だと思ってました。ソースは国語と世界史だけの成績、過去問演習での最高点のみです。他は見えてません。でもこいつのおかげで乗り切れたのでこのマインドはみんなにも真似してほしいかも。※過信しすぎは注意
少し長くなってしまいました。ここで、大学生になった今、最終模試の結果を見たあの日の自分と皆さんに送りたい言葉があります。前述の通り口下手なので偉大なあの方の名言を借りてきました。
君らが受かろうが受からまいが僕には関係ない。
だけどあと一ヶ月頑張るか頑張らないかで君たちの人生は変わる。
一ヶ月頑張れるやつは三ヶ月頑張れる。三ヶ月頑張れるやつは半年頑張れる。半年頑張れるやつは一年頑張れる。一年頑張れるやつは三年、五年、一生頑張れる。
林修先生
共通テストまで1ヶ月、私は人生で1番頑張れたから立教大学に受かりました。残りのこの時間の使い方で後悔を残さないようにしてね。私にできたんだからみんなにもできるよ。
不安になったら私のところにきてね。「だいじょうぶ!」って励まします。伝え方は不器用かもしれないけど、本気で応援してる。
立教大学文学部教育学科1年 玉利遥夏
★明日の開館時間★
13:00~21:45
2023年 12月 5日 反省~法邑先生~
お久しぶりです~!!
法邑ですー!!
ついに12月!肌寒い季節になってきました⛄特にここ最近は本当に寒くてカイロが手放せないですね!!
私事になりますが、11/24~11/26まで一橋祭が開催されており、運営委員の私はその準備や片付けで大忙しでした~ 今年度は模擬店が開催され、4年ぶりの完全開催でたくさんの人が来てくれたので準備していた私たちもすごく楽しかったです!! 武蔵小杉校の子にも何人か会えて嬉しかったです~
さてさて今回のテーマの「反省」ですが……
私は今大反省大会に向けて反省を書いています。終わった途端に反省かよ!と言いたいところですが反省って大事なんですよ…
4月からの様々なことを思い出していくと、忘れられない苦い思い出や楽しい思い出がたくさんありました。でも反省は日記じゃないので反省点とその改善方法を書くことにしました。意外に反省点はたくさん出てくるのですが、改善方法はなかなか思いつかなく、まだ未完🍊です😭。
ここで私が受験生の時の反省と改善方法でとても役立ったことを書いていこうと思います。担当の生徒の子たちにはよく話していると思いますが、私はケアレスミスを乱発する受験生でした。ちょうどこの時期に解いた共テ予想問題の数学のケアレスミスでかなりの点数を落としていました。さすがの私も学力不足ではなくケアレスミスで落ちるのはいやだったので一生懸命解決法をかんがえました。そこで思いついた解決法はどこで間違えたのかの統計を取って、一番間違いやすいポイントから直す方法でした。この方法でケアレスミスはほぼ無くなり、本番は1個のみでした!!個人的にここで大切なポイントは自分で自分の問題点を考えて改善しようとする行動なのではないかなと思います。みなさんも反省するだけではなく、改善点を考えて実行してみましょう!!
一橋大学商学部1年法邑祐紀
2023年 12月 3日 おにぎりに感謝 〜高津先生〜
みなさんこんにちは!担任助手一年の高津颯二郎です。
今日はもう12月に入って数日が経ち、外は寒いのに塾の中はめちゃくちゃ暑い日々を過ごしていることと思います。今回のぼくのブログはおそらく今年で最後になるので、今年の残り一ヶ月をみなさんが全力でやりきれるような内容にしていきたいと思います。このぐらい書けばさすがにみんな最後まで読んでくれることでしょう。
最近電車に乗っていいると、単語帳を見ながらお母さんが作ってくれたであろう大きなおにぎりを食べている高校生をよく目にします。そんな子たちにめちゃくちゃ声をかけて応援したい気持ちになりますが、このご時世色々な問題がありそうなのでそれは我慢しています。でも心のなかでは本当に心の底から応援しています。僕が受験生のみんなにしてあげられることは本当に少ないことだけど、もしできることがあればと探す毎日です。綺麗ごこのように聞こえるかもしれないですが、これは本当です。今みなさんは、今までで一番多くの悩みを抱えながら、その悩みを忘れ、克服するために勉強をしていると思います。でもこれだけは忘れないでください。みなさんの周りには支えてくれているたくさんの人がいます。特にみなさんの家族はみなさん以上に不安に思い、もしかしたら不安で眠れないような日々を送っているかもしれません。東進の先生たちだってそうです。みなさんはあまりわからないかもしれませんが、東進で働いてる時以外にも、みなさんのことについて話したり、いろいろ考えたりしています。だからってプレッシャーを感じる必要はありません。みなさんは自分のことだけを考え、自分のために残り少ない受験生でいる期間を過ごしてください。ただ一人でどうしようもないぐらい不安になったりした時、顔をあげればみなさんのことをめちゃくちゃ気にかけている人がいることだけは忘れないでください。別に悩みを声に出して話さなくたっていいです。でも一人ではない。だから心配せず突き進んでください。そして受験が終わったら、支えてくれた家族の方には感謝を伝えてください。これは、口に出して伝えましょう。もし照れくさくて言いずらかったら手紙でもいい。とにかく気持ちを伝えてください。もし余裕があったら東進の先生たちにもお願いします。多分何人かの先生の涙が見られることと思います。ちなみに僕も意外と涙脆いので、もしかしたら泣いてしまうかもしれません。
長くなり申し訳ありません。でもこれだけは伝えたかったので書かせてもらいました。同じことを何回も言っているし、下手くそな文章ですが、僕の気持ちが少しでもみなさんに伝わればめちゃくちゃ嬉しいです。あと、今日のブログの感想はいりません。恥ずかしいので。次のブログからはまた前のようにな内容を上げていくので、そっちは感想お願いします!
これ以上みなさんの貴重な時間を奪う訳のはいかないのでこの辺で終わります。読んでくれてありがとうございました。みなさんが残りの期間全力でやりきれることを祈っています。がんばれ!!!!!
青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニケーション学科一年 高津 颯二郎
★明日の開館時間★
13:00~21:45
2023年 12月 2日 もう12月かー ~進藤先生~
こんにちは或いはこんばんは
本当に時間が過ぎるのは早いことでもう12月ですね。
この間まで受験勉強をしていたのが懐かしいです。
大学に入ってからあまり勉強してこなかったのですが、最近簿記の勉強を始めまして、
今月の4日に簿記三級の試験を受けます。
ネット試験で簿記試験が終わった瞬間に結果が画面に表示されるのでいくら三級だからとはいえ緊張します。
とてつもなく数弱なので、最初は大丈夫かなと不安でしたが、電卓が使えるので割と楽しみながら勉強できています。
実は、公認会計士になることを目指していて、今はその一環として簿記を勉強しています。
資格の話ばっかりになっちゃいますが、先週の日曜日に学校でTOEICを受けてきました。
必修の英語の授業があって、その授業を受けている人はそのTOEICを受けないと単位が取れないので
日曜日なのにもかかわらず、朝早く起きて英語を読んできました。
英語に最近あまり触れていなかったので、鈍りすぎてて危機感を持ちました。
初めてTOEIC受けたんですけど、リーディングが時間が足りなくて最後まで読めなかったです
あとリスニングも思ってたより難しかったです。形式的にはシンプルなんですけど、あまり聞き取れなかったですね。
スコア780以上で2単位もらえて、880以上だと4単位もらえるので、
880は難しけど780はできたら取りたいなと思ってたんですけど
今回はちょっと厳しいかなーって感じです。
みなさん、
僕は大学に入って強く思ったことがあって、
それは、
高校生の時に東進で勉強していた日々は本当に貴重なもので、受験勉強は高校生の青春の一つだなということです。
今高校生の子からしたら当然全く実感ないと思いますが、多分高校を卒業した後、そう思う時があると思います。
あの時もっと勉強しておけばよかったと思うか、
東進で受験勉強はしてたのも今思えば青春だったな と気持ちよく思えるかどうかは
今高校生のあなたたち次第です。
この東進ハイスクール武蔵小杉校は
駅からも近い、校舎も広いしキレイ、やる気のある生徒も多い、チームミーティングもあって友達とも高めあえる
本当に恵まれた環境だと思います。
もう12月です。
受験生の人も、一年生の人も二年生の人も後悔の無いように、
高校ライフも東進ライフも満喫しましょう!!
★明日の開館時間★
10:00~19:30