ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 

2024年 10月 27日 息抜きも大事~長谷川先生~

皆さんこんにちは!!お久しぶりです。

前回のブログでは仮免許を取れた話をしましたが、なんと今回は本免許の試験まで1週間を切ってしまっています!!!!

ちなみに今日は2時間くらい勉強しました。仮免許の試験前にあんなに沢山勉強したのに全然覚えてなくて驚きました。皆さん自分ができると過信して1度暗記したものを放置したり演習を怠るのはダメですよ!!

その後は学校の課題でリスニングを2時間解きました。先週も宿題で出ていたのですが、今週は先週よりもできたような気がしました!!コーチングしているとリスニングが伸び悩んでいる人が多いような気がしますが、リスニングは何度も演習することが大事だと思います。言葉では説明できないけど何度も聞いていると不思議とコツが身についてきてきます!!!!

こんな感じで今日は割と充実した1日でした!(^^)!

 

そして今週のブログのテーマは「受験期のモチベーションの保ち方」です。

何個か紹介したいと思います!!!!!

①音楽を聴くこと

私のイチオシの曲はGReeeeNの「UR not alone」です。歌詞の中に「ああどうか力を貸してくれないか昨日までの僕よともに乗り越えてきたじゃないか」という歌詞があるのですが、自分が頑張ってきた日々が浮かんできてとても感動します。皆さんもお気に入りの曲を決めて聞いてみてください!(受験当日は試験中に頭に流れてきてしまうのでおすすめしません。)

②終わってからの日々を考えること

これは楽しみでも構いませんが、私は逆にもう勉強すること・こんなに頑張ることって人生であるのかなと考えてました。小学校からずっと勉強して中学・高校も頑張ってあと3か月で終わっちゃうのか、、、と考えたら若干悲しくなり頑張っていました(笑)自分でもかなり変わっているとは思いますが皆さんの中にもよく考えると同じ気持ちがあるという人がいるのではないでしょうか。

③友達と勉強時間を競うこと

私は結構モチベーションが落ちてきてしまうことが多かったのですが1番仲良かった友達はモチベーションが落ちることなく毎日私よりも1時間近く多く勉強していました。これを見てもっと頑張らなきゃと毎日自分を鼓舞し続けていました。また、少しの休憩時間でも友達と話すのが罪悪感に感じてきてしまって息抜きができないよって人は休憩時間中にこの問題どうだった?とか一緒に数学解いてみて達成感を味わってみると勉強もできるし楽しいのでおすすめです!!!

 

全統まであと約1週間となりました!!!!他の担任助手のブログも見ながらうまくモチベーションを保ってみてください!

体調管理には気を付けましょう(o^―^o)

 

横浜国立大学経営学部1年 長谷川舞衣

 

★明日の開館時間★

13;00~21;45

 

 

2024年 10月 25日 motivation ~渥美先生~

こんにちは!
担任助手2年の渥美堅斗です!

 

気温の寒暖差が激しいですが、体調を崩さないように体調管理はしっかりしましょう!

 

今週のテーマは「モチベーションの保ち方」についてなので、受験生時代のモチベーションの保ち方をいくつか紹介しようと思います!

 

まず一つ目が、一緒に勉強を頑張ることができる友達を見つけることです。

高校の友達でもいいし東進のTMの友達でもいいです。

勉強を頑張っている友達とたくさん話すことで、「あれこの人めっちゃ頑張ってるじゃん…やばい!」となる場面が来ると思います。

それだけでも十分すぎると思います。

家に帰って勉強と関係の無いことをしているとき、「あの人今頃勉強頑張ってるんだろうな、また差つけられちゃうな…」と罪悪感が芽生えると思います。

そこで負けたくないとやる気を出せるのか、はたまたもう無理だと諦めてしまうのかは皆さん次第です。

もちろん息抜きとしておしゃべりする時間も大事ですが、時間の使い過ぎには注意しましょう!

 

二つ目が仮眠です。

もしかしたら勉強中に寝るなんてありえないと感じる人もいるかもしれないですが、一日中勉強していてどうしても集中出来ない時や眠たくて仕方ないときは試してみてください。

勉強の進み方が圧倒的に改善されます。

もちろん寝過ぎはダメです。

しかし短くてもあまり効果ないと感じていました。

その絶妙な時間がおそらく10~15分です。

是非やってみてください。

 

三つ目が散歩です。

これは一日中東進で勉強する冬休みなどの期間にやってました。

昼ごはん食べてしばらく勉強してから、また少し集中が切れてくる17時頃。

おやつ買いに散歩に行ってました。

冬だと涼しくてめちゃくちゃリフレッシュ出来ます!

これも時間の使い過ぎには注意です!

 

皆さんも自分なりのモチベーションの保ち方を見つけてみてください!

 

結局やるかやらないかを決めるのは皆さん自身です。

楽な方を選ぶのではなく、自分に必要な方、やるべき方を選べるようにしましょう!

 

全国統一テストも控えています。

頑張っていきましょう!!!

 

 

 

明治大学理工学部情報科学科2年 渥美堅斗

 

★明日の開館時間★

13;00~21;45

 

 

2024年 10月 24日 東進でモチベ爆上げだ!!~中村先生~

皆さんこんにちは!!!

担任助手1年の中村 美咲です。

 

最近一気に寒くなったかと思えば、また暖かい日が戻ってきたりと気温差が激しいですね…

 

大学のキャンパス内を歩いていると、タンクトップもいるしセーターやニット帽を被っている人もいて季節が全く分かりません(秋なのかな)

 

金谷先生が言っていた通り、体調を崩しやすい時期なので気を付けてくださいね!!

 

 

さて、今週のブログのテーマは「受験期のモチベーションの保ち方」ですね!

去年の私もこの時期にモチベーションが下がってしまっていました。

 

勉強したいのに学校のイベントや定期試験、模試などで夏休みのようにうまく計画をこなせないことが原因として多いのではないでしょうか。

 

また、私の場合は夏休みに毎日通っていたはずの塾がやけに遠く感じて、行きたくなくなることが多かったです。

 

そんなときは、ちょっとしたことを楽しみしてみてください!

 

東進ハイスクールでは、週に1度チームミーティングが行われていますね。

なんとチームミーティングではつのモチベーションを保つ取り組みが組み込まれています!

 

  • 週間予定を立てる

今まで大雑把な計画を立てていた場合は、次回から具体的な学習計画を作成してみましょう!

日々の学習内容や進捗を管理して、達成感を得ることがさらなるモチベーションにつながります。

 

  • 仲間との励まし

チームミーティングでは「大学受験」という大きな壁を乗り越えることを同じ目標とする仲間がいます。同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨することで、互いに励まし合いモチベーションを維持しやすくなります。

 

  • リフレッシュタイム

勉強の合間にリフレッシュする時間を作ることも大切です。そこでチームミーティングをうまく活用してください!!

友達と話すことによって気分転換にもなりますし、語彙力の維持にもつながります!

(私見ですが受験期は語彙力が著しく低下したので、会話することはとても重要です…)

 

 

モチベーションの保ち方は人それぞれですが、東進でも全力で皆さんのモチベーションを挙げる対策がなされています!

 

ただの雑談タイムで終わらせるにはもったいない!!

 

良きライバルとして、チームミーティングの仲間と切磋琢磨してくださいね

 

その他にも昨日、一昨日のブログで金谷先生望田先生モチベーションの保ち方も紹介されているので、ぜひそちらも参考にしてみてください!!

それでは、11月4日(月)の全国統一高校生テストに向けて頑張りましょう!!

 

 

青山学院大学理工学部1年 中村美咲

 

★明日の開館時間★

13;00~21;45

 

 

2024年 10月 23日 久石譲を聞こう!~望田先生~

みなさん、めちゃくちゃお久しぶりです!担任助手2年生望田です。

もう少しで全国統一高校生テストがありますね。受験生にとっては志望校、併願校を考え直す機会になるし、低学年にとっては秋期間の学習の成果を発揮する大事な模試となります。みなさん準備はできていますか?やばいなと思ったら今から勉強を始めましょう!今の頑張りは必ず今後の糧となると思います。

でもずーっと勉強しているとなかなか身に入らなかったり、モチベが落ちてしまうときがありますね。そんなときに私が受験期時代に行っていたモチベ上げの方法を紹介します!

 

1、周りを見る

私は自分と同じ一般受験をする友達がいたのですが、その子には絶対負けたくない!と思って勉強する気がなくなったときはその子を見ていました。絶対に自分のほうが勉強しているから負けない。絶対に自分のほうが頑張っているから負けない。と負けず嫌い精神を働かせて頑張っていました。

2,音楽を聴く

モチベーションを上げる、というよりリフレッシュ方法になりますが私は疲れたら音楽を聴いて気分転換をしていました。好きなKing Gnuの新曲を聞いてテンションを上げたり勉強中久石譲の音楽を聴いて気分を入れ替えたりしました。久石譲めちゃめちゃ心が落ち着くので聞いてみてほしいです!

というようなかんじです!私は主に周りに対抗心を燃やして頑張っていたのと、音楽を聴いてモチベを上げていました。これはあくまで私式のやり方です笑人によっては全く違うので自分なりのモチベの上げ方を探してみてください。

 

青山学院大学経済学部2年生 望田実咲

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

2024年 10月 22日 モチベの保ち方~金谷先生~

こんにちは!担任助手1年の金谷朋佳です。

十月も下旬になりましたが、夏日が来たかと思えば一気に冬の気温に……

受験期一度も体調を崩さなかった私でさえ風邪をひいてしまいました。皆さんは体調管理大丈夫ですか?

 

 

今週のブログのテーマは「受験期のモチベーションの保ち方」です!

夏休みが終わった9月10月は、やる気が下火になってしまいがちな時期です。

かくいう私も、夏休みの間は「これから毎日必ず一問一答と単語帳をやるぞ!」と心に決め、毎日コツコツやっていましたが、学校が始まってからは余裕がなくなり、毎日はできなくなってしまいました。

 

そんな時に私がおすすめするモチベーションの保ち方は、

「志望校に行きたい気持ちを忘れないようにする」

です!

 

具体的には、

・実際に大学に行ってみる ←おすすめ!!

・その大学に通っている先輩の話を聞く

・大学のHPなどで詳しく調べる

などが有効です!

 

私の目指していた大学は遠方でしたが、11月に文化祭に行ったことで行きたい気持ちが高まり、そこからぐっと集中できるようになりました!

 

また、実際に大学の中を歩いてみることで、「その大学に通っている自分」を想像しやすくなります。

「その大学に通っている自分」が想像できれば、それに近づくためにもっと努力したくなると思います!

 

担任助手に話を聞くこともありだと思うので、モチベ上げたい!という人はどんどん話しかけてください!

 

 

早稲田大学文学部1年 金谷朋佳

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45