ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 15

ブログ 

2024年 5月 5日 初投稿!〜小沢先生〜

はじめまして!

春から新しく担任助手になりました

東京工業大学生命理工学院1年生の

 

小沢晃世(おざわこうせい)です!

ぜひ名前だけでも覚えていただけたら嬉しいです♪

さて、今回は

①自己紹介

②東工大ってどんな所なのか

について書こうと思います!

①僕は東京都市大学付属高校という中高一貫の男子校に通ってました。部活はバドミントン部に入っていました。バドミントンやっている方ぜひ声をかけてください♪

大学ではポケモンサークル、文化祭の実行委員、散歩サークル(←これ謎)に入りました!

得意科目は数学物理化学です!

勉強方法やわからないことなどの質問は大歓迎です!

②東工大はやはり理系最難関クラスの大学なので本当にレベルが高い人が集まります!例えば趣味が数学とかパソコンの人がそこそこいたり、図書館でゼミ的なものを開いて数学を教えたりする人がいます。

友達に大学で何をやりたいか質問するとかなり多くの人が具体的な回答をしていました。

はっきりとした夢、目標を持っている人が東工大には多い気がします!きっと世界で活躍する人は夢を追い続けた人なんだと思います♪

そして東工大はめっちゃ広いし、緑が多くて晴れている時は大学内を散歩するのが気持ちいいです!しかも春は桜がたくさん咲いて

ザ・新生活!っていう雰囲気です!

ちなみに10月から東京医科歯科大と合併し、名前が東京科学大学に変わります

皆さんの顔と名前を覚えられるように頑張ります!これからよろしくお願いします!

東京工業大学生命理工学院1年 小沢晃世

★明日の開閉館時間★

10:00~21:45

 

 

 

2024年 4月 29日 初めての投稿~根本先生~

はじめまして!こんにちは!

春から新担任助手となりました。

 

根本雄生(ねもとゆうせい)です!

 

早稲田大学文化構想学部に通っています!

通学には西早稲田駅を使っていて、竹田先生と同じく渋谷が定期券内なのでいわゆる勝ち組ですね(笑)

文化構想学部では第二外国語が週に4回もあります…。僕はスペイン語にしたので、週4回スペイン語の授業を受けています。ほぼスペイン人です。

先日の長谷川先生にも負けないくらい楽しい日々を送ってます!!ぜひ他の1年生のブログも読んで名前を覚えてください!

 

 

高校は青稜高等学校に通っていて、バスケットボール部に所属していました。大学でもバスケをしたかったのでつい先週バスケサークルに入りました!!運動するのはとても好きです!他にもアニメや映画を見たり、音楽を聴くのが好きです。おすすめの作品や曲があれば教えてください。

 

 

 

少し僕の話をさせてください!僕は他の担任助手とは異なる形で受験をしました。学校型推薦、指定校推薦と呼ばれる方式です。

 

この話を聞いて勉強せずに進学した人だと思う人もいるかもしれません。確かに同期と比べれば、学力では劣ると思います。

 

 

もちろん担任助手として皆さんが質問に来てくれた時には全力で対応します!

特に定期テスト、共通テストの対策は任せてください💪自信があります!

数学Ⅲや物理、化学、生物以外であったら大丈夫です。(理科基礎、数学ⅠAⅡBも大丈夫です。

自慢ですが、教え方うまいと生徒に言われたこともあるんですよ(笑)

 

 

少し脱線してしまいましたが、学力では劣る僕にも一つ武器があります。

それは作文力です!

 

 

作文と聞いて、何か思いついた人もいると思います。

そう!志作文です!

志作文は名前の通り自分の夢・志について作文するというものです。

 

 

 

僕自身も高校2年生の時に書きましたが、当時、夢や志はありませんでした。どちらかというと面倒くさいという気持ちが強かったです。

 

 

しかし!

そのような気持ちとは裏腹に志作文は僕にとってとても良い機会になりました。僕はその作文で夢や志を決めるため、また将来やりたいことを見つけるために大学に入りたいという気持ちが芽生え、志望校も決めることができました。

 

 

 

現在通っている早稲田大学文化構想学部では沢山の分野が学べて、志作文に書いた「夢・志を見つける」という目標を少しずつ遂行できているので、大学生活は充実しています。

 

 

皆さんの中にも夢・志が決まっていないという人は多いと思います。

人生の一地点として大学を捉えることができるように、そして目標や志望校を明確にするためにもぜひ志作文に真剣に取り組んでみてください。

 

 

 

困った時は僕たち担任助手がお手伝いします!先ほども触れましたが、作文力には自信があります!推薦の際は4000字の文も書きました。全然内容が決まらない、書き方がわからないと思ったらいつでも聞いてください!

 

 

 

さてこれまで僕自身の話と志作文の話をしてきましたが、模試後初めてのブログということで少し勉強についても触れようと思います。

 

 

 

皆さん、昨日は共通テスト本番レベル模試お疲れ様でした。

問題を覚えているうちに早めに復習しましょう!復習は受験勉強において最も大切であるといっても過言ではありません。僕も模試の次の日は復習を徹底してました。これから夏にかけて始まる過去問演習にも言えることですが、自分のできないをできるに変えていくことが学力が上がる一番の近道です。

 

 

疲れていて怠けてしまいたくなる人もいると思います。

しかし!大学受験は自分との戦いです!

継続して自分に打ち勝てた人が最後は笑っています。

模試の復習を行い、4月末までに講座をすべて終わらせ、継続の一歩目を踏み出しましょう!

またGWの5月3日~6日は朝7時から開館しています。朝登校して高速マスターをやってみるのもよし!講座の復習するのもよしです!夏に継続して朝登校するためにも全員登校しましょう!

 

 

 

新たな生活に慣れることができなかったり過酷なスケジュールで疲れてしまったりした時はぜひ担任助手を頼ってください。僕たちは皆さんの味方です!どんな相談でも受け付けます(⌒∇⌒)

これからよろしくお願いします!

 

 

早稲田大学文化構想学部1年   根本雄生

 

 

 

★明日の開館時間★

13:00~21:45

 

 

 

2024年 4月 28日 武蔵小杉校で志作文を書こう!!

現在東進ハイスクールでは

志作文コンクール

が開催されています。

武蔵小杉校でも多くの生徒が今志作文の完成に向けて頑張っています。

「東進で作文ってなに?」と思う人もたくさんいると思うので今回は現在担任助手1年生で志作文コンクールで表彰されたことのある高橋亜弓先生にお話を聞きました!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

志皆さんは志を持っていますか!?

「志って…?」みたいな人が多い気がします。私もそうでした。

志というとお堅いイメージがあると思いますが、例えば自分の10年後のありたい姿を思い浮かべてみてください!

また、なりたい職業ではなく、その職業を通じて何を社会に貢献していきたいかを考えるといいのではないでしょうか。(これが難しいんですよね、、、、)

 

 

 

私は、高校時代に東進の志作文を書くことをきっかけに、自分の中の志を認識するようになりました!

「多くの人を巻き込んで環境問題の解決に少しでも貢献して、笑顔溢れる世界にしたい」

これが私の当時の志で今も変わっていません。

漠然としてるなと思ったり、きれいごとだと思ったりもしますが、この志の実現に少しでも近づくために、大学の一般教養で環境学を学べるような授業を取ってみたり、大学外の学生団体に所属しようかなと探していたりしています!

 

 

志作文を書き自分の思いを初めて言語化したことで、低学年のころから大学に行く理由がより明確となっていた気がします。

大学に行かないという選択肢もある中で、何のために大学受験をするのでしょうか?

志を言語化すると、「その志を実現するためには?」と逆算(志の実現←就職←大学←受験勉強)でき、大学受験をする意味がより自分事に考えられると思います。

 

 

また、成績が上がらない時、テストや模試の結果にとらわれ勉強から逃げ出したくなるかもしれません。そんな時、何のために勉強しているのか、成績を上げたいのかなどを大学受験の先を見据えると、前を向いてまた頑張ろうと思うのではないでしょうか!!!

 

 

 

私は、受験期間中志作文を見直し、モチベーションを維持していました。受験を終えましたが、これからも定期的に自分の志、原点に帰るために志作文を見直したいと思っています!

だから、志作文を書いたことは、低学年で一番やっておいてよかったこ、と言ってもいいほどです。

私は高二の時、ラッキーなことに志作文コンクールの一次審査に通過し、iPad miniをいただきました!!(iPadをもらえたことが、、、)とてもうれしかったです!!

当時の私、よくぞ書いてくれた!!!笑

 

 

 

皆さんも、書いてみてください!

締め切り日は、5/12です。

一人ではかけないと思ったそこのあなた!

ぜひ5/6 17:00~5/12 17:00~の志作文作成会に来てください!!!

 

慶応義塾大学商学部1年 高橋亜弓

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ぜひ、武蔵小杉校で志を高めて志望校へのモチベーション高めましょう!!!

 

2024年 4月 27日 3人目~平井悠基先生~

こんにちは!!!

4月から担任助手としてはたらく

 

平井悠基(ひらいゆうき)です!!!

 

明治大学情報コミュニケーション学部の1年生です

情報コミュニケーション学部って何を学ぶの?って聞かれがちですが経済学から心理学、演劇学やプログラミングまでいろいろなことについて学べます。詳しく話そうとすると時間がかかるのでまた今度にします!ちなみに情報とついていますが文系の学部です。

高校は朋優学院高校というところに通ってました。高校の紹介もしたいのですがこちらも長くなるのでまた今度。この前武蔵小杉校で朋優の制服を着た生徒を見かけたときは思わずテンションが上がってしまいました。

部活動は中学、高校とバスケ部でした。大学でも準体育会のところに入ろうとしています。今バスケ部だという生徒はどんどん話しかけてほしいです‼

そして知っている人も多いと思いますが4月現在、東進HS武蔵小杉校には「平井先生」が人、「平井ゆうき先生」が人もいるんです。そして平井康基先生はぼくの兄なんです!よく似ているといわれます。

もう一人の平井優輝先生は兄弟ではありません…

勤務が被ったときには平井と呼ばれてもゆうきと呼ばれてもうまく反応できません。名前を呼ぶときはわかるようにいってほしいです! 

兄の話はネタがなくなったときに話そうと思うので楽しみにしててください!

 

さて、大学が始まって2週間がたちました。そんな僕の一番の悩みは、

 

友達ができないことです。

 

自分から話しかける勇気がなく、サークルの体験会などにもなかなか行けてないのでだいぶ苦労しています、、、だれか友達の作り方を教えてください!!!!切実です…

まだみんなが想像するようなキラキラした大学生とは程遠いですがこれから東進生のみんなが勉強を頑張って大学に入りたいと思えるような存在になれるよう頑張ります!

また担任助手という仕事を通してコミュ力や対人スキルを鍛えていこうと思っています。不器用ではありますが皆さん温かい目で見守ってくれるとありがたいです!

 

最後に、4月は進学・進級があったりいろいろ忙しくてついつい勉強に対する意識が薄まってしまう時期です。そんなときにこそきちんと東進にきて勉強をすることが大事です。4月末受講終了まで時間がないですが終わっていない人は少しでも間に合うようにしましょう!

また模試もあるので直前まで自分のできることをしましょう!!

僕も一生懸命サポートするので一緒に頑張って行きましょう!勉強について相談したいことがあったらどんどん言ってください!

これからよろしくお願いします!!!!!

 

明治大学 情報コミュニケーション学部1年 平井悠基

 

★明日の開館時間★

模試のため利用不可

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年 4月 26日 名前覚えてください!!!〜長谷川先生〜

みなさん初めまして!!!

新しく担任助手になりました、

横浜国立大学経営学部の

長谷川舞衣(はせがわまい)です!!


はじめに少し大学生活について語りたいと思います!

 

まず横国のイチオシポイントはなんと言っても自然に囲まれている所です!!!!

私は高校時代軽音学部だったのですが、横国ではたまに昼休みに軽音学部が外で演奏をしています。

大好きな音楽を聴きながら沢山の緑に囲まれ、青空の下で友達と食べたケバブは絶品でした!!!

 

授業がない時間は友達と課題をしたり将来について語り合ったり、、、最近は友達に感化されて起業家の方と関わることができる機会に自分から飛び込んでみました☺️

本当に楽しいです!!!!

 

そして高校は中央大学附属横浜高等学校に通っていました。

私の特技は定期テストと言っても良いほど定期テストだけは格別に自信があります。内部進学のために高3の12月まで定期テストの勉強していました。

学校の成績上がらなくて悩んでる子などはぜひ聞きにきてください👍🏻

 

よくなぜ内部進学しなかったのか聞かれますが、それは私の夢に直結しています。

私はもともと法学部志望でした。

しかし、高2の時東進で志作文を書き、その際に初めて夢についてきちんと調べました。

するとどんどん興味のある仕事が繋がって法学部ではどの仕事も夢に繋がらないことを知りました。

低学年のみんなはこれから志作文書くと思います。自分の夢について真剣に考えられる貴重な機会を大事にして欲しいです!!!!

私みたいに進路が変わるかもしれません!

 

4/28日には第二回共通テスト本番レベル模試がありますね。

まずはみんながんばれ!そして何より大事なのは

 

 

どんな結果でもバネにすること

 

 

私は不安は勉強でしか解消できないという言葉の元がむしゃらに勉強し続けました。

そのためにもまずは受験の天王山と言われている夏休みの重要なスタートダッシュとなるGWの朝登校全員しましょう!!!

 

なんでも聞きにきてね!

よろしくお願いします^_^

 

横浜国立大学経営学部1年 長谷川舞衣

 

★明日の開館時間★

13:00〜21:45