ブログ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 126

ブログ 

2019年 1月 26日 人のふり見てわがふり直せ! ~横山先生~

 

こんにちは、絶賛テスト期間の横山です!

受験時代は英国社をバランスよく勉強するよう心掛けていましたが、大学に入ってからはほぼ国語しかやってないです。大学ってやっぱり専門的なんだなぁとしみじみ思う今日この頃です。

 

 

☆昨日の質問☆

受験を振りかえってみて一番うれしかったこと、一番つらかったことをおしえてください。

 

一番嬉しかったのは、もちろん合格の瞬間です!

今私が通っている早稲田の教育学部は合格発表が全受験校の中で一番最後だったのですが、この時点で早稲田の他の学部に受かっていなかった当時の私の心情としては「ここに受からなかったら早稲田には通えないのか・・・」といったネガティブなものでした。(ただ、これは全て試験が終わっている状況の話です!皆さんは試験を全て受け終わるまでポジティブでいましょうね!)ここが一番辛かったかなと思います。夏に今までやったこともないような長時間勉強をしたことや、模試で点数が伸びなかったことも辛かったですが、今までの努力が報われないのではないかと思うと悔しくて、結果発表を見るのが億劫になっていったのを覚えています。

そんな状況で、半ば諦めの気持ちで緊張もせずに合格発表を見たので、うれしかったというよりは驚いたというほうが近いかもしれませんね。でもやはり一番嬉しい瞬間でした!

 

 

 

さて、皆さんにも嬉しい瞬間を迎えてもらうために、今日は私から入試当日の失敗談アドバイスをしたいと思います。

まずセンター試験での失敗。もうセンターは終わってしまいましたが二次試験の参考にしてもらえればと思います。

まずひとつは、お腹が痛くなってしまったことです(恥ずかしい)。

今年は比較的暖かかったような気がしますが、去年のセンター試験の日はびっくりするほど寒かったんです。しかしまだ現役JKだった私は制服に生足で参戦。学校が終わりしばらく制服を着ていなかった私は、その日短く切ったスカートの恐ろしさを思い出しました。死ぬほど寒かったです。

対策としてはありきたりですが、暖かい服を着ていく事、ブランケットやカイロ等を持っていく事、薬を持っていく事。今年はセンターの日が暖かくて、まだ冬の恐ろしさに気づいていない受験生もいるのではないかと思います。緊張から来る腹痛に加えて寒さのダブルパンチをくらったらひとたまりもありません。注意しましょう。

 

ふたつめの失敗は、中だるみしてしまったこと

センター前に絶対いい点を取ろう!と意気込み、センター後もすぐ私大へ切り替えるぞ!と気合いを入れたところまではよかったのですが、受験は期間が長かった・・・。

私の場合だと、昨年のセンター試験から最後に受けた私大の受験日まで1ヶ月以上ありました。私立志望の人はそのくらいの人が多いと思います。そして1ヶ月以上モチベを下げずに頑張り続けるというのは気分屋の私にとって難しいことでした。まだ試験が残っていても、最初の方に受けた受験校の合否が出たことで気持ちに変化が出てきてしまったり、疲れから集中力が欠けてしまったり。たとえ入試の期間といえども、モチベを維持し続けるのは意外と難しかったりします。

それをどう克服していくかという話ですが、私の持論としては適度に休憩すること大切だと思っています。

入試期間中は常に本番直前の状態です。緊張したり焦ったりしてしまうことは仕方ないのですが、ずっと肩肘張っていると疲れてしまうのは明らかなこと。あれもこれもやらなければと焦るよりも、残り時間を客観的に捉えてやるべきことをやる方が質のいい勉強になるはずです。その際休憩の時間もしっかり取って予定を立てれば、もう一度集中力を取り戻す時間にもできて一層次の勉強が捗ります。

試験直前だからこそ、余裕を持った心の状態で勉強していきましょう!

 

以上、私からのアドバイスでした!

当たり前のことを書いてしまったような気がしますが、焦りと緊張は当たり前のこともできなくしてしまいます。私は今朝、持ち込みokの試験なのに焦っていてレジュメを家に忘れてきました(意見の論述なので大丈夫でしたが)。

 

本番は万全の状態で挑めるよう、頑張っていきましょう!

 

 

☆明日のブロガーへの質問☆

受験の前後で変化したことや考えがあれば教えてください!

 

 

☆明日の開閉館時間☆

8:30~19:00

 

早稲田大学 教育学部 1年 横山千咲

2019年 1月 24日 感謝をすること~新井先生~

思ったより早い登場です、お久しぶりです!!よいしょーー!!!

川内先生と小笹先生です。二人めちゃ仲良しです。

では、早速昨日のブロガーの畑さんからの質問に答えたいと思います。

☆受験生活で得た一番大きなものはなんですか?☆

難しいですが、、、個人的には、自分自身が成長したことです、たぶん。笑

自分は、これまで長期間頑張り続けるということを人生で経験してこなくて、その中で迎えた受験で最後の最後まで本気でがんばれたことは、自分自身の今後の人生においても嘘偽り無く、自分は頑張れるんだという自信がもてるようになりました。

それと感謝の気持ちを素直にもてるようになったことです。

今日はこのことをメインに話していきますね。

「まず、周りの人に感謝していますか?」

これは出来ている人がいるかもしれません。ただ、、、

それを言葉で伝えられていますか?

これを出来ている人は少ないと思います。恥ずかしいですもんね笑

今まで頑張ってきたのは、まぎれもないみんな。

ただ、今まで頑張れてきたのは、誰のおかげですか?

間違いなく親御さんのおかげですよね?

東進に通えているのも、不足なく勉強できているのも両親の方の支えあってのものだと思います。

二次試験を前にして口うるさくなるのもみんなのことを心配しているからなんですよ!

第一志望校に受かって欲しいと誰よりも思っているのが両親の方なんです!もちろん自分たちスタッフもねがっていますが。笑

この機会に伝えずにいつ伝えるのか。

この機会を逃さず感謝の気持ちを伝えて下さい。

感謝の気持ちを素直に伝えられる人は、素敵だと思います。

感謝の気持ちを持って、自分の為に、応援してくれる親御さんの為に、最後の最後までやりきりましょう!!!!

最後までやりきることが、今後の皆の人生に大きく関わってきます!!

頑張りましょう!!

明日のブロガーへの質問、、、大食い大魔王の大西先生に質問です!

二次私大のお昼休憩中に食べていたものは何ですか??

ちなみに自分は、眠くなってしまうのでおにぎり二個で済ませていました。具は、鮭とたらこです。面白い回答お待ちしております!!

☆明日の開閉館時間☆

8:30~21:45

早稲田大学 1年 新井 陵介

 

2019年 1月 20日 二日目!!!!~鬼塚先生~

 

☆昨日のブロガーからの質問☆

1/17(木)のブログで同じ質問に解答しているので割愛させていただきます。

—————————————————————————————————–

こんにちは!鬼塚です!

受験生の皆さん!!!!!!

センター試験1日目、お疲れ様でした!!!!!!

今日は2日目ですね!!

今日を迎えるにあたって2種類の受験生がいると思うので、それぞれメッセージを送りたいと思います。

 

【昨日でセンター試験が終了した受験生(英国社3科目型)へ】

まずは改めてお疲れ様でした!

もう自己採点も終わりましたかね。

どうだったでしょうか?

 

自分の力を出せた人、出せなかった人、緊張して頭真っ白になった人、思ったより楽しめた人、様々いると思います。

 

しかし、、、!

大事なのは、次の一歩をいかに早く踏み出すかです!センター試験はとても重要な試験ではありますが、一番最初の試験でもあります。

つまり「戦い」はまだ始まったばかりです!次の一歩を早く切れた人がこの後の入試の合格に近づきます!

凹んでいる暇はない!ここからが本当の勝負!!

 

【今日2日目の試験を受けに行く受験生へ】

今日は数学・理科の試験ですね。昨日うまくいかなかった人も、まだ挽回できます!とにかく今日、切り替えて、力を出し切りましょう!

 

そこで、現役時代理系だった私から気を付けるべき点をお伝えできればと思います!

☆理科①☆

理科基礎ですね。理科基礎は私は受験していないので、そこまで具体的なアドバイスはないですが、強いて言うなら、①「選択には必ず2つマークを」②「2科目で60分なので、時間配分を間違えないように」です。理科基礎は高得点を目指している人も多いはず!落ち着いて解いてください!

☆数学☆

「問題冊子はもらったらまず裏返す!そして後ろから開く!!」

これには理由があります。例えば、「数学①」の場合、問題冊子を開くと、「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・A」の順になっています。基本的に、皆さんが解くべき問題は「数学Ⅰ・A」のはずです。「数学Ⅰ」の問題は普段の模擬試験では収録されていないことが多いので、いつものノリで表紙からめくっていくと、間違えて「数学Ⅰ」を解いてしまうおそれがあります!注意しましょう!「数学②」についても同様です!

☆理科②☆

2科目受験の人向けになりますが、1科目めと2科目めの間で休憩はできません。なので、お手洗い等は、1科目めの前に必ず済ましておきましょう。

 

以上が、私からのアドバイスです。

 

そして、、、試験が全部終わって家に帰ったら、まず自己採点をしましょう!その後、東進学力POSの「答案再現・合否判定システム」に解答を入力しましょう!できればその日中、最終期限は1/21(月)24:00です!

 

それでは、頑張ってください!応援してます!

 

 

☆明日のブロガーへの質問☆

受験生時代、センター試験の復習はどれくらいしてましたか??

 

☆明日の開閉館時間☆

8:30~21:45

明治大学理工学部2年 鬼塚 晃弘

 

2019年 1月 18日 勝利の掟~伊地知先生~

こんにちは!伊地知です。

久しぶりに書くブログがなんとセンター試験の前日ということで、なぜか緊張しています。

それでは早速、気合入れていきましょう!!

 

☆昨日のブロガーからの質問☆

自分が受験生のとき、センター試験の会場にこれは持っていって良かった!あるいは、これは持っていくべきだったというものがあれば教えてください!

イヤホンです!普段から持ち歩いてないと落ち着かないくらいなので、これは必須でした。

センター試験本番は各科目の間の休憩時間が長いです。その間は参考書や単語帳で勉強すると思いますが、ちょっとした息抜きに音楽を聞いてました。おススメです。

イヤホンに限らず、何か自分がリフレッシュできるものを持っていくと良いと思います!

 

センター試験本番、受験生の皆さんはきっと緊張すると思います。緊張するのが当然ですが、「緊張しすぎて平常心を保てなくなり、本来の自分の実力が発揮できない」となるのは避けたいことですよね。

それでは、程よい緊張感で・安定したメンタルで試験に臨むためにはどうすればよいのでしょうか?

今回はそのための2つの掟を紹介します!

 

大切なのは「いつも通りの自分を保つためには、いつも通りの行動を心掛ける」ということです。

入試本番だからといって、普段のスタイルを大きく変える必要はありません。

気負いせずに、普段の自分に自信を持って、堂々と戦ってきてください!!

 

★明日のブロガーへの質問★

受験生時代、自分が勇気づけられた言葉はありますか?

 

川内先生、期待してます!

 

★明日の開閉館時間★

1/19(土)1/20(日)はセンター試験同日体験受験のため、校舎終日利用不可です。

 

 

青山学院大学経営学部 2年 伊地知魁士

2019年 1月 17日 いざ、出陣!!~鬼塚先生~

こんにちは!鬼塚です!新井先生、大丈夫ですよ。The 清潔系男子の新井先生なら洗ってると思っていましたよ(笑)。では、その新井先生からの昨日の質問に答えていきましょう!

☆昨日のブロガーからの質問☆

Q:鬼塚先生に質問です。試験当日に必ずやっていたルーティンはありましたか??

A:いろいろやってましたが、2つ紹介します。1つ目は、「深呼吸」です。皆さんご存知の深呼吸だと思いますが、ただの深呼吸ではありません。全力で深い呼吸をするのが、ポイントです。吸えるとこまで吸って、吐けるところまで吐きます。イメージは昔流行った、ロン〇ブ〇スダイエットみたいな感じです。こうすることで、無駄な力を抜くことができました。2つ目は、「集中カード」です。これは、高校時代の野球部の顧問の先生に教えてもらったもので、「あるカード」の1点だけを30秒見つめて、そのあとに目を閉じます。このときのポイントは1点を見つめるときに、何も考えないことです。そして、目を閉じた時に、そのカードのイラストの残像が長く見えれば見えるほど、集中できているということです。ちなみに「あるカード」というのは「集中力」とかってググるといろいろでてきますが、気になった人は鬼塚に直接聞いてください。

 

 

 

いよいよセンター試験まであと、2日ですね!!

 

そんななか、昨日ここ東進ハイスクール武蔵小杉校で、センター試験出陣式が行われました!!

 

これは、その出陣式の風景です!センター試験当日の注意事項であったり、スタッフからの激励を行いました。

受験生の熱気に包まれた、熱い出陣式になりました!

もうここまで来たら私から言うことはないです!今日明日でしっかり準備して、万全の状態で戦ってきてください!

強いて一つだけ言うとしたら、体調管理は細かいところまで気を遣ってほしいということです。油断しているとやられます。(私は完全に油断していました。)

 

 

 

 

 

さあ、いってらっしゃい!

 

 

 

☆明日のブロガーへの質問☆

自分が受験生のとき、センター試験の会場にこれは持っていって良かった!あるいは、これは持っていくべきだったというものがあれば教えてください!

 

☆明日の開閉館時間

8:30~21:45

 

明治大学理工学部2年 鬼塚 晃弘