ブログ
2024年 12月 29日 あと3週間で入試が始まるらしい~小沢先生~
こんにちは!小沢です。投稿するのは1か月ぶりになります。その間、大学のテスト対策や実験レポートに追われていました。
ところで皆さん、冬休みをどう過ごしますか?もちろん私はゲームを…じゃなくて運動と毒物劇物取扱者の資格勉強をしようと思っています。なんか手ごろな資格が欲しいなと思ってたら大学の友達が毒物劇物取扱者がおすすめとのことなので、目指してみます。受験生諸君!私と一緒に最後の最後まで頑張りましょう!
さて、共通テストまであと3週間を切りました。そこで共通テストに向けて大切な心得を伝授しようと思います。とはいうものの、私は現役時代、共通テスト対策にかけた時間は非常に少なく、アドバイスになっていないかもです。
まず、共テというものはほぼすべての受験生が受ける試験になります。そのため、受験会場にはいろんな種類の子がいます。もしかしたら、試験終わった直後に友達同士で答え合わせをするヤバい人もいるかもしれません。そのため、共テの日だけは周りのことを一切気にしないことを勧めます。
共テが終わったら、皆さん自己採点をすると思います。自己採点の結果が良かったとしても、悪かったとしても、必ず東進に来て報告をしてほしい!悪い結果になってしまっても、どこに出願するかを考え、二次の結果が出るまで受験は終わりません!苦しみを自分一人で抱え込まないでほしい!TMの友達や担任助手、担任に相談してください!
最後に…受験の最終結果を報告しに東進に来ることがあるはずです。その時に良い報告を期待してはいますが、それよりも君たちが「死ぬ気で頑張りました!後悔はない!最大限頑張ることができた!」って言ってくれれば私はそれで満足です。応援しています!
高1,2年生の君たちも同日模試まで日がないので、自分で決めた目標に向かって頑張ってください!
東京科学大学生命理工学院1年 小沢晃世
★明日の開館時間★
7:00~21:45