ブログ
2023年 8月 18日 ご報告~宇都野先生~
お久しぶりです!!
6月全統後にブログ書いたきりなので、2か月ぶりですかね??
本当は7月にブログ書きたかったんですけど、回ってこなかったので志願しました笑
なぜ7月に書きたかったかというと、私事ですがあるご報告をするためです!
時は4月15日に投稿した「私も占いの話」という私のブログに遡ります。
読んでいない方・遡って読むのが面倒くさい人のためにおさらいします!!
4月、私は関谷先生と一緒に占いに出かけました。そこで自分の人物像や婚期などなどたくさん教えていただき、その中でもたくさん努力して磨きをかければ光る、ダイヤモンドのような人だと言われました!
ちょうどその時、ある資格をとるための勉強をしていて、その結果が出る時期が7月だったので、7月にいい報告ができたらいいなー!!と考えていたわけです!!!!!!笑
なのでやっと報告できます。させてください。
5月の試験でファイナンシャルプランナー3級の試験を受け、見事合格しましたーーー!!
パチパチパチパチ!!!!
ファイナンシャルプランナー、通称FPとは簡単に言えば、様々な資金に関するプランニングをする人のことで、私はまず3級の試験に挑戦しました!
なぜ受けようかと思ったのかというと、大学生の長~い春休みの時間を遊びやバイトだけでなく何かの勉強に費やして、より有意義なものにしたいなあと考えたからです。
私は文学部の中でも臨床心理学専攻という専門的な心理学を学ぶ専攻に通っているのですが、そこでは「正解のない問題」に向き合うことがほとんどです。例えば、一人のクライエントに対してどのようなアセスメントが有効であるかを多面的に考えたりなど。
高校生までは数学のような「正答」を求める問題ばかりだったので、頭の使い方が結構違うな、と大学生になってから実感しました。大学でテストを受けても記述式のものばかりで、どれも「正答」は存在しないんですよね。
もちろん頭は使っているけれど、久々に「答えのある問題」を解きたい!!そう思って資格の勉強をすることにしました。その中でもFPを選んだ理由は、今年20歳になるので、税や保険のことなど、今後必要になってくる知識を身に付けたいと思ったからです!!
そう思い立って勉強を始めたのは2月頭。試験は5月末でした。しかし、私はバイトや旅行などで思ったよりも忙しい春休みを送ってしまったため、当初思い描いていたペースでの勉強はできませんでした。
はじめは、3月末までにテキスト全て終わらせて4月からは問題演習に入ろう!と計画していました。しかし段々と「4月末テキスト修了!」「GWまでにテキスト修了!」といった感じで遅れていってしまいました。
「期限は必ず守ろう!」
と普段生徒たちに口うるさく言っているくせに、自分の不甲斐なさに落胆しましたね。笑
結局試験日ぎりぎりまでテキストに追われていたのです、直前の追い上げはすさまじいものでした。十分な問題演習(アウトプット)の時間は絶対に確保したかったので、計画を立て直して本気で詰め込みました。
ひやひやしましたが試験には無事に合格。FP3級の資格をとれたという訳です!!
みなさん今夏休みですよね??
共通テスト模試直前ですよね???????
本気でできていますか?
1分1秒無駄にしていませんか??
心当たりがあるのなら計画を立て直しましょう。遅れたままの計画は何も意味を成しません。
個人的に、計画はモチベーションに直結すると考えています。
「どうすればモチベーションを保てますか」という質問をよくされますが、私は決まっていつも「目標を決めて達成できるように努力すること」と答えています。
受験生、毎日毎日朝から晩まで勉強お疲れ様です!
でも入試本番までは残り約半年もあります。あと半年もこの生活が続くと思うと心折れそうですよね。
折れそうになった時には短期目標を決めましょう。
私は次の模試での目標をまず設定し、逆算して月の目標、週の目標、1日の目標を決めていました。1日の目標を達成できれば気分上がります。1日の目標を達成し続ければ1週間の目標も達成できますし、それも達成できれば1か月の目標だって達成できます。
しかし、最終的に模試の目標点数をとることはそう簡単なことではありませんでした。
そんな時は軌道修正!悔しさを糧にすぐ次の模試の目標点数を込め、計画を立て直せばよいだけです!!
こう聞くと簡単そうでしょ?
きっとみんなにもできます。
「自分の機嫌は自分でとる」がモットーです!!
8月模試でみなさんのこの夏の努力の結果が遺憾なく発揮されることを願っています。
何度も言いますが、
・模試が終わったらその日のうちに自己採点
・遅くても絶対に次の日から解き直し
この2点を心がけてください。
解き直しまでしっかりしないと質が半減します。
東進模試はただ自分の位置を確かめるための模試ではなく、成績を伸ばすための模試でもあります。
私も次受ける資格の勉強をぼちぼち始めようかな。次は11月です!
みなさんの全統の時期と同じくらいなので、私も一緒に頑張ります!!!
悩み事があればいつでも相談してくださいね!!
明治大学文学部心理社会学科2年 宇都野日南
★明日の開館時間★
8:00~21:00