どうもこんにちは!!!~正木先生~ | 東進ハイスクール 武蔵小杉校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 武蔵小杉校 » ブログ » どうもこんにちは!!!~正木先生~

ブログ

2025年 4月 29日 どうもこんにちは!!!~正木先生~

みなさん初めまして!

 

春から新しく担任助手になりました、横浜市立大学国際教養学部1年

正木暖乃葉(まさきののは)です!!!

名前読みづらいですよね。私もそう思います。覚えていただければ幸いです。

 

高校は東京学芸大学附属高等学校に通っていてダンス部に所属しておりました。ダンスといってもK-POPのコピーダンスなどではなく、扇子を持って踊るJ-styleや創作ダンスなどユニークなものに取り組んでいました。なのでそんなに踊れはしません(笑)

 

大学ではダンスではなく、なんと体育会のテニス部に入りました!!今ままでテニス部ってあるよなーっていう位の関心度のスポーツだったので自分が一番びっくりしています。人生何が起きるかわかりませんね。ほんと面白いです。入部の決め手は活動の緩さだったのでそこにはまだ自我が残っているかなと思います。(笑)

 

私は共通テストでは6教科8科目使用しました。社会は歴史総合日本史探究・政治経済、理科基礎は化学基礎・地学基礎を選択していました。英語理科基礎が得意なので質問があればいつでも受け付けています!

 

 

さて、先日4/27に共通テスト本番レベル模試がありましたね

復習は済みましたか?なかなか時間がかかるものなので昨日一日だけではまだやり切れていないという人が多いと思います。復習が終わったという人は受講は修了しましたか?4月末受講修了なはずです。早くも明日で4月はおわってしまいます。そこで、復習がまだおわっていないor受講修了がピンチという人には

 

朝登校の出番です!!!!!!

 

今日朝登校できましたか??できた人はとっても素晴らしいです!!時間を効率よく使って早めに復習・受講を終わらせましょう!復習は早ければ早いほどいいのです!朝間に合わなかった人はまだチャンスがあります。

ゴールデンウイークです。ゴールデンウィークすべて朝登校できればライバルたちにだいぶ差がつくと思いませんか?その差が後々いいことにつながります。また、自身の経験からして朝登校できたという達成感がとっても気持ちいいのです。朝登校は、いつもよりたくさん勉強できる+モチベーションアップができるという何とも魅力的なものなのです。みなさん朝登校がんばりましょう!!!!

 

 

長くなりましたがこれから皆さんと一緒に頑張っていきたいと思っています!よろしくお願いします!!

 

 

横浜市立大学 国際教養学部1年 正木暖乃葉

 

~明日の開館時間~

8:30~21:45

 

 

お申し込み受付中!