2019年 10月 16日 効率悪いですよ!~新井先生~
新井です!!
金木犀の良い匂いがする季節になりましたね!だんだん涼しくなってきてやっと秋感が増してきたような気がします…
秋冬になるとお洒落できる季節になったなーって思いますよね。今年も気合入れて服選びします!笑
自分は、大学生になってから古着をよく買うので今年もそうなるかなーとは思ってます
皆さんはどんな服が好きですか?今度教えて下さいね!
さて、今回のブログでは、受験期の過去問の復習の仕方(英語)について自分がやっていたことを書けたらと思います!
やっぱり、英語の復習、特に長文なんかは時間かかっちゃいますよね!人によっては、2時間、3時間かけて復習するという生徒も聞いたことあります…
復習にその時間をかけるのは勿体無いけど、どうしてもかかっちゃうという人いませんか?
もしかして、英文と日本語訳を一文一文交互に見ていってないですか??
その復習の仕方すごく効率悪いですよ…!!それだと2、3時間かかっちゃいます!
復習の時間をなるべく少なくして、他の教科の対策したいですよね!?
自分は、まず、初めて英文を読むタイミングで分からない単語と文章を予め印をつけておきました!
後で見直す時にどこがわからなかったかをわかりやすくするためです!
その後、復習の時に、まず日本語訳を段落に分けて理解します!英文と和文を一文ずつみるのではなくて!
日本語訳を理解したら、該当部分の段落の英文を読み返して理解します!
そして、寝る前にその日解いて復習した英文を音読するんです!
そうすると、英語を英語のまま理解できるという理想に近づいていけると思います!
これを繰り返していきます!どうですか?割とやってる事簡単ですよね!!
これを知らないのは勿体ないです!!ぜひやってみてください!
ついでに過去問挑戦会やりませんか?毎日、時間も決まっているのでそれに合わせて計画を立てると、過去問できると思います!!
ぜひ活用してみて下さい!
それでは、また!!
早稲田大学 2年 新井
★明日の開閉館時間★
13:00~21:45