ブログ
2023年 4月 18日 依存~樋口先生~
何を話そう。何を話そう。何を話そう。
そればっかり考えながら今授業を受けています。
受験体験物語を書こうと思ったんですけど、10月以降の話しても生徒は理解してくれないと思ったのでやめました。
先日、依存の授業を受けました。人はなぜ依存してしまうのか?
スマホ、ゲーム、お酒、タバコ、ギャンブルなど人間は依存してしまいますよね?
でも、みんなって今勉強に依存してる???してない???どっちだろう。
してないです。依存は二つのことから起きるらしいです。依存行動と、その行動ができない時に精神的に身体的に影響を与えることから生まれるらしいです。
依存行動はその行動をして幸福感を得られるものに絞られるらしいです。
ゲームは楽しい、スマホは楽しい、タバコは気持ちいい、お酒も気持ちいい。という、幸福感からもう一度やりたくなってしまうらしいです。
また、
タバコ依存の人はタバコを取り上げたられたら、精神的に不快に感じる。ゲームをとりあげられたら、イライラする。禁酒をしたら体が痒くなる
では、依存から抜け出すには?友人などの支えが必要らしいです。
タバコ依存だから、お酒依存だから関係を絶っていく人が多いらしいですが、それは相手にとって孤独と感じてしまい、さらに、依存行動に没頭してしまいます。
勉強もこれと一緒で、勉強から抜け出したゲームって気持ちよくないですか???
そしたら、もっとゲームしたい、もっとスマホ触りたいってなってしまいます。
そういう時に支えになるのが友達です。僕も友達によく怒られてました。だから、みんなも勉強から逃げてる友達がらいたら励まし合っていこう!
それから、当時の担任助手にもSNSを消そうと言われて、チームミーティングでインスタを消す儀式を行いました。
それでも僕はもっかいアプリをインストールしてログインしてしまいました。
正直に担任助手の人に言いました。怒られました。そのあと、多摩校の友達と一緒にインスタのパスワードを先生に変更してもらいました。そして消しました。
スマホ依存の僕ですが、全身痒くならなかったです。そしたら、勉強に没頭できるようになりまひた。
だから、インスタ消そう!!!!!
★明日の開館時間★
13:00~21:45
慶應義塾大学2年 樋口洋暢